ふりにふられたクリスマス | ミナペーの美味しいものたち時々姫

ミナペーの美味しいものたち時々姫

ブログの説明を入力します。


クリスマスケーキがまたコンビニチーン









てなわけで、ランチを日本橋だし場の和食にしたのは、夜がクリスマスパーティーの予定だったから。





今年はどうしても、カナダで買ってきたメープルを使ってパンケーキパーティーにしたかった!!





ちなみにパンケーキミックスは、豆乳と油で作れる、乳製品不使用のヴィーガンのやつ。


マリールゥのパンケーキミックス。






前に新宿のminibyfoodandcompanyで見かけて、調べてみたらなかなか良さそうで。


今回はこれにしてみました。






全粒粉入り。


甘さ控えめ、豆乳入れたからかふわっとしてますが、豆乳感はなし。


これだけだと物足りないけど、


デリ達にサーモン、

チーズもしっかりゲットしてきたし。

スイーツ系は適当なのがなくて色々探したけれど、なんとかスプーンで食べる焼き芋なるペースト状の焼き芋もあったので。




むしろ、ふんわり軽く甘すぎないパンケーキ生地で良かった!!




ゴーダチーズパンケーキとか酔っ払い

で、分かってたけど、これにカナダメープルがほんと合う。





旦那も、これ美味いと呟いたくらいのクオリティ。




しかし、この後クリチパンケーキ、サーモン、メープルにしたら、そちらの方がさらに上を行ってたゲッソリ




てかパンケーキミックスをヴィーガンにした意味がない真顔








大満足のパンケーキパーティーの後はケーキ。

姫は誕生日同様、ユーハイムで。

珍しくショートケーキ。




旦那はフォションでモンブラン。




で、私はセブンのイタリアンプリン。





イタリアンプリン気になってたんだけど、実は今回お目当てがあり。

だから日本橋まで繰り出したワケなんだけど。




なんとお目当てが、クリスマスだからと売っておらずポーン



てか東京會舘のマロンシャンテリーなんだけど、東京會舘とゆったらマロンシャンテリーなんじゃないの!?


なんでショートケーキとミニブッシュドノエルしか売ってないんじゃいムキー




と言っても仕方がないので、泣く泣くセブンで。





でも、イタリアンプリン、予想以上にクオリティ高かった!!



もう少し硬い方がタイプだけど、後味に生クリームみたいな濃厚さがあり、コンビニスイーツとは思えないクオリティでしたウインク




結果、満足できたからいっか。




ちなみに姫のクリスマスプレゼントは、ポケットモンスター ソード・シールドのシールド。



ちなみに任天堂Switchはまだ持っていません。



そろそろお小遣いでSwitchが買えるので(だいぶ義実家にカンパしてもらってたけど真顔)、それに備えてソフトを準備しておこうとゆー腹です。