アメリカ自然史博物館maison pickleを出た後は、アメリカ自然史博物館に。セオドアルーズベルト像より目を惹く、チケット購入の列。私たちは事前にビッグアップルでバウチャーを購入済。バウチャーもチケットに交換しなきゃなんだけど、裏技を教えてもらい、全く並ばず博物館に入場できた恐竜の化石。自然史博物館とゆったらこれだよね。恐竜大好き娘は、まあ夢中で隈なく全てを見て回ってました足跡とか。あと動物コーナーも外せないらしく、これはエゾシカか、バイソンか、などとあれこれ言いながら楽しそうにしてた。自然史博物館の後は、セントラルパークに。シープメドウの景観に、ただただ見惚れる母を横目に、時差ボケで睡眠不足気味の姫の不機嫌さがハンパない自然史博物館を楽しみすぎて、残りのテンション使い果たしたか。池にはちょっとテンション上がってたけど。シープメドウ横の芝生も良かったなー。さて、姫が不機嫌すぎるのと、翌朝が早すぎたため、この日は早めに撤収。母娘揃って18時には就寝しました