ウェスティンホテル東京 ザ テラス | ミナペーの美味しいものたち時々姫

ミナペーの美味しいものたち時々姫

ブログの説明を入力します。

チーズデザートはあんまりなかった。







2回目のウェスティン、ランチビュッフェ。



ほんとはチーズデザートビュッフェ狙いだったんだけど、相変わらずの人気ですぐに満席。


テラス席なら、って話だったけど、テラスはあんまり好きじゃないので、ちょこっとチーズデザートが出ることを期待してランチビュッフェにシフトしてみましたニヤリ







まずは野菜系。

パンは微妙だったかな。


サーモンは美味しかったラブ

あとゴルゴンゾーラが食べやすくておかわり。




お気に入りだけを適当に盛る。


カマンベールも美味しかったなー。

魚嫌いだけどわかさぎは食べれるから取ってみたら、結構苦くて食べれなかった滝汗




かぼちゃは美味しかったです。




ローストポークはその都度カットしてサーブ。



パスタはソース、麺、具が選べる。


スパゲッティーニ、ジェノベーゼ、見えないけど海老入り。

茹で加減、バッチリ。



めっちゃ美味しかったチキンカレー。



最近色々試行錯誤してるチキンカレー。

一口食べて、私が作りたかったチキンカレーはこれなんだよ、と思ったやつ。

旦那もカレー美味いと絶賛してた。




あとはガレットとかスープとか、一通りご飯を食べて。






デザート。

チーズケーキにダブルチーズタルトにバナナケーキにマンゴーとココナッツのタルト。



期待してたチーズ系はそんなになくて残念だったけど、ココナッツのタルトがかなり美味しかった。


チーズケーキもちゃんとしたクオリティ。


ずーっと気になってたクレミアも食べ放題。



アイスは嫌いだけど、ソフトクリームなら食べれるんだよね。



クレミア、美味しかったです。



ヨックモックテイストのコーンはもちろん、アイス自体もかなり濃厚でタイプでしたデレデレ


チョコやミックスも選べて、8通りくらいの組み合わせがあった!!




憧れのチョコレートフォンデュにアイストッピングも多数で、テンション上がりまくりの姫。





食べ過ぎて動けなくなってたチーン




でも食べたい、と意地で持ってきたチョコレートフォンデュ。



シュークリームなんだけど、しっかりクリーム入り。





旦那は抹茶のクレームブリュレが美味しかったと。







ニューヨークグリルと違って作戦が練れず真顔、攻略法を間違えた気もするけど。


前に来た時より印象が良くなったような気がするなー。




総体的に見ると、やっぱり一品一品の味とサービスはニューヨークグリルの方が上かな。






ただカレーとチーズとクレミアは、かなりポイント高かったラブ


あと姫的にはデザートがツボだったよう。


クレミアの存在知った時、テンション上がりすぎてガッツポーズしてたもんなニヤリ



食べたいものがありすぎて、でもお腹はいっぱいになってきて、でも見ると食べたくて、とか苦悩していました。






次はチーズデザートに行けたらいいな。

でもカレーは食べたいな。