足湯ソックスがあったかすぎてびっくりした話 | ミナペーの美味しいものたち時々姫

ミナペーの美味しいものたち時々姫

ブログの説明を入力します。


メロンパンベーグルが人気らしい、ヒグベーグル。


しかしヒグベーはメロンパンだけじゃない。





シナモンロールベーグルも美味いのよ。

もちむぎゅ生地にモリモリフロスティング。

このクリチベースのフロスティングが神がかっててますラブ




ただ、フロスティングを載せたままリベイクはできないので、まずフロスティングを綺麗に取り、リベイクしたベーグルに塗りながら食べてます




ほんとこれ、みんなどうやって食べてるのかな。


リベイクしないのかしら。





ちなみに私はシナモンロールも甘すぎて苦手だけど、このシナモンロールベーグルは好き。







フロスティング仲間のキャロットケーキ。


ぷるんとした生地に、神フロスティング。


なんだかんだ毎回頼んでしまうキャロットケーキ。

キャロットケーキの中では生地の甘さは強めだけど、これはこれで好き











で、タイトルの、
旦那からクリスマスプレゼントにもらった、この足湯ソックスがあったかすぎてびっくりした話。





私、足と手の冷えがハンパなくて、基本冬は感覚ないぐらい冷たくなる人で。

今までは家だとユニクロのヒートテック靴下とか履いてて、それもかなりあったかかったんだけど。





これ履いたら、あ、違う、ってなった


長いから?と思ってたけど、なんか発熱と吸湿ができる靴下みたいね。

東レの技術が使われてるらしい。



そのせいか、靴下脱いでもいきなり感覚なくなるまで冷えたりしないのよ。










じーんわり足湯ソックス、ロングタイプ。

(※この写真は通販サイトからお借りしました


東急ハンズで販売してるらしいから、もう一足買おうか悩み中