garden houseの新作スコーンを食べ比べ | ミナペーの美味しいものたち時々姫

ミナペーの美味しいものたち時々姫

ブログの説明を入力します。


先日、ブロ友ちゃんからガーデンハウスクラフツのスコーンが変わるらしいと聞き。


お気に入りのグラハムスコーンがなくなる前に、って思ってたけど間に合わなかったんだよねー。






スコーンは渋谷ストリームにある、系列店のmegan bar&patisserieと同じ仕様に総入れ替えガーン




んでも、新しいスコーンも気になったので買ってきた




メープルウォールナッツスコーン。

アイシングが載ってて、ちょっとDEAN&DELUCAのみたい。




思ってたより、バターが染みてる。


んでもアイシングがかなり甘くて、バターはあんまり感じないかな。




もう少し甘さ控え目でもいいと思ったけど、くるみの苦味とかガリガリ食感は好き。




イングリッシュスコーン。



しっかりリベイク。



こちらもバターしっかり。


メープルウォールナッツと違って、アイシングがないので、バターの塩気をがっつり感じられます


これ、好きだな



ガリガリ食感にバターの塩気。

ザクザクやサクサクはよくあるけど、こんなにガリガリしてるスコーンってあんまりない。



メープルウォールナッツより、私はこっちの方が好き


ちなみに2つとも90g台。

以前のスコーンに比べると、ボリュームは抑え気味。



て、普通大体スコーンは60〜90gくらいだけどね。








さて。


新作スコーン美味しかったけど、やっぱりグラハムスコーンには復活してもらいたいところえーん

復活の声も多そうだし、実現しないかしら。


とりあえずmeganにはあるらしい、ブルーチーズスコーンを制覇してみるか。