珊瑚礁 本店 | ミナペーの美味しいものたち時々姫

ミナペーの美味しいものたち時々姫

ブログの説明を入力します。


ちょっと日が空いたけど。

玉峰館の後はお土産とか買ったりして、箱根の山を越えて、昼と夜を兼ねて七里ヶ浜の珊瑚礁に。



て、思ったらいつものモアナカナイ店はお休み。

定休日ではなかったんだけど、なんでだろ。



{03D7CFE2-8659-4DCA-8F21-05F28EAD0813}
仕方ないので、近くにある本店に初めて行ってみることに




15時近かったのに結構混んでてびっくりしたけど、なんとか3人分のスペース確保。

お店狭いのよ。

モアナカナイの3分の1くらいしかないし、海も見えない。

私は本店よりモアナカナイ店の方が好きかな。




あと久しぶりに接客でかなり不快な思いをし。

モアナカナイも接客そんなに良くないけどイラっとさせられることはないから、そーゆー意味でもモアナカナイだなー、なんて。



バイトみたいなレジの人は若いし仕方ないとして、あの店長みたいな人の居丈高な態度は一体なんなんだ。


ただ1人めちゃめちゃカンジのいい男性の人がいて、その人の接客はカンペキでした



{6FE8EB26-2C98-46BC-9CA1-72F020226B45}
ここでもアンチョビポテトに、

{7DC4C209-96B5-48F1-9A66-5235A6EF215A}
唐揚げカレー。

文句は言うけど、美味いもんは美味い。



{0FCF5407-EB29-4B94-BC3B-870C4D9F4B06}
本店にはモアナカナイにはないメニューも色々あって。

{BBF57F66-0E63-4301-B508-7FB071C49DF3}
旦那はポーク三枚肉のカレー。

唐揚げカレーの方が美味しかったけど、食べ応えのある厚切り豚バラ。

美味しかったですウインク





あと、なんかドライカレーみたいのがやたら美味しそうだったんだよなー。



本店に来ることはもうないと思うけど、あれは気になる。


{9135B614-63C6-4780-ACD2-0D3A4EED8258}坂の上にある本店からの帰り道にはこんな景色も。


姫が産まれてから、夕方に湘南にいることがなかったからね。

{F6D2E270-3CEB-408D-B48D-8A3AD7CE72BD}
夕方のキラキラ輝く水面にテンション上がったり。

色々あったけど、まあいい旅の締めくくりになりました