溶岩チーズ | ミナペーの美味しいものたち時々姫

ミナペーの美味しいものたち時々姫

ブログの説明を入力します。


朝食用のベーグルがいよいよなくなり、重い腰を上げて注文してみた

ベーグルどこにしよー、と悩むも決め手に欠け、とはゆえこむぎちゃんもゆってたけど、いざなくなると何食べていいか分からないとゆーね


昼はスコーンとか、マフィンとかも食べるんだけど、朝はベーグルがやっぱり一番しっくり来るのよ。






予想外に早く届いてくれて、ホッとしたのはふわもち邸ベーグルたち。

ベーグル好きさんにはなかなか不評だし、やっぱり生地感は物足りないんだけど、お気に入りベーグルがあるのです






{4E93B128-3F85-4F3C-8DDD-CD3D94129F9D}
Wチーズ。158g。




初めは全くチーズが出てこず、あれ?減った?なんて思ったけど。




{B0D1A8EB-C793-4FD1-9E8B-77F9C497B0B8}
出てきた出てきた。


{70EE8309-5E4E-42AF-968E-80FAAE985BA0}
放っておくと流れ出してくる危険なチーズ達。


{1881F981-23A7-4252-B811-6380CE726E38}
チーズの油分で、手も皿もベッタベタ。



{9652D984-6463-47D0-A93E-9A917F076149}
最後までこんなことになってました





うん、やっぱり美味い


チーズの油分でただでさえヒキのない生地がパンみたいになってしまっているんだけど、それでもこのチーズ量は大満足


チェダーチーズがメインなんだけど、そこにナチュラルチーズも入ってるから、チェダーだけだとミルキーさと塩気が足りないと思ってしまう私も、全く物足りなくないんだよね。



チーズとゆえばコハルさんの黒ごま贅沢チーズだけど、ふわもち邸のWチーズも負けてません



てか、普通Wチーズベーグルと言うと、チーズたっぷりとはあんまり思わないよね。


ふわもち邸さん、名前変えてみたらどうだろうはてなマーク