まちのパーラーではパンも購入してました。
当日に半分味見。
(味見とゆー量じゃないけど
)

ミミはさっくり歯切れが良く。
4枚切りのせいか、クラムとの違いが楽しめた

て言いながら、そんなにミミが主張して来ない、一体型食パンなんだけどね。
クラムの風味は弱めだけど、とりあえずちょっと塩気のあるミミの味が好きで行くたびに買ってしまう食パン。
そしてやっぱり食パンは厚切り&ミミに限るね

最近ベーグル欲が減少気味。
て言いながらほぼ毎日食べてるし大好きなんだけど、新規開拓に意欲が湧かず。
さらになかなかお気に入りのお店のハードルも高く。
仕事のある日は朝に大体150gくらいのベーグルを食べるので(それ以上は朝には重く、それ以下だと足りない)、その重量で通ベーだとスックムック、ナチュール、rollさんくらいが最近めぼしいんだけど、気軽に買えないし。
唯一買いやすいナチュールさんも、とうもろこしまで待ちたいし。
禅さま、って思ったけどgが足りず、ぐるぐるももう少しリピは待ちたいし、ツェルマットは行きにくいし。
そんなワケで、パン率が高い最近です
