ベーグル初め | ミナペーの美味しいものたち時々姫

ミナペーの美味しいものたち時々姫

ブログの説明を入力します。


{D4EA4C99-33AA-4D4E-AF8A-896D947F4F19:01}
ベーグル初めはツェルマットさん、餡子クリチ。



ケシの実たっぷり。

{EABB417B-ADAE-4C78-9D8B-25F674D7204C:01}
餡子にクリチ。164g。

量はがっつりではないけど、適量。





これね、すっごく美味しかった

ツェルマットさんの生地って、むぎゅが強いイメージだったけど、クリチ効果かこれはもちゅ感もあって。

たっぷりのケシの実も食べにくいけど、香ばしくて良かったニコニコ







{40B01A3D-E869-449A-8447-473D8B96937D:01}
これは年末に食べた、くるみクリームチーズ。165g。




{70890C0E-9783-47D4-8AE0-CA4DFA07CC87:01}
クリチに比べてくるみがぎっしりだったけど。



{0EAD79D2-F2F8-49CF-A908-E136FD979423:01}
クリチもしっかり。




これも美味しかったー

ブルーベリークリチは完全むぎゅだったのに、こちらも餡子クリチ同様もちゅ感ありで。




やっぱり私はもちゅ生地にクリチが好きなんだな得意げ



正直アーモンドスライスはあってもなくても、って思ったけど、ツェルマットさん、かなり好きかもしれません。


てか、同じクリチベーグルなのに、この2つのクリチベーグルとブルーベリークリチの生地感が違うのはなぜなのか