使い勝手 | ミナペーの美味しいものたち時々姫

ミナペーの美味しいものたち時々姫

ブログの説明を入力します。


{84B4EBAF-C87C-4382-A95B-FEA8842CA4F5:01}
気に入るとすぐリピする。






渋谷はコアパンケーキハウスのキャラメルバナナパンケーキ





姫が幼稚園に行くようになって、今まで旦那が休みの平日に出かけられてたけど、週末じゃないとお出かけできなくなり。

そのタイミングで旦那も週末休みやすくなったので、それはいいんだけど。

週末のパンケーキ屋さんなんて混み過ぎてて行けないよー




ほんとはクリントンストリートベイキングがベストだけど、あそこも並ぶからねー。


ここなら大丈夫かな、と思って来てみたら、お昼時でも5割入り

特出するところはないと思うし、駅からも遠いんだけど、そこそこ味もいいし、雰囲気もいいし、接客も悪くないし、良いと思うんだけどなー。

パンケーキもふっくらしっとり、バナナ入りなので少しクリントンストリートベイキングみたいで嬉しいニコニコ

さらに大ボリュームの四枚にたっぷりホイップでも1200円くらいでなかなかリーズナブル得意げ

きっとアクイーユパンケーキのレギュラーサイズ二枚のボリュームはあると思う。



{9B6E7EA5-41ED-4AAE-9DF8-A0F33309843E:01}
ポテト。

揚げたてホクホク。

芋感満載で美味しいポテト得意げ

{1D6C76ED-3404-4E0D-B352-BF4432843A8A:01}
旦那は前回食べて、イメージと違うとか言いながら、実は気に入っていたらしいガーリックシュリンプ

レモンが効いてて美味しいんだよねー。

姫も海老、海老と夢中で食らいついておりました





隣の人が食べてた、ローカルモーニングプレートもスパムとかウィンナーとか載ってて美味しそうだった。

スパム好きだから、スパム見ると一気に惹かれちゃうんだよね





空いてるのは謎だけど、週末にパンケーキを楽しめる貴重なお店だから、できればこのまま混まないでくれたら嬉しいなシラー