昔は仲のいい会社の同期も住んでたりしてよく行ってたけど、ららぽーとできてからは初めての豊洲。
すっごく綺麗になっててびっくり

ランチはラケルへ。
パンは普通のと米粉のと選べたよ。
米粉にしたんだけど、モチモチして美味しかった

ラケルのパンはバターたっぷりで、ほんといつも美味しいと思う。
何年か前に地元で食べて以来のラケル。
なんか味落ちたなー、ってその時思ったんだけど、店舗的な問題だったみたい

ららぽーと豊洲のラケルは、しっかり美味しかったです

フルーツは好きじゃないんで、全て姫にあげました。
2、3名でシェアできる、って書いてあったけど、そんなにおっきくないよねー?私がよく食べるからそう思うだけ?って思ってたら、
「シェアするにしては、ちっちゃくない?」と友達。
「やっぱり!?」
タイミング良くそんなことゆわれたから、ウケた(笑)
今日会った友達は高校時代の子なんで、付き合いも長いし、考え方とかツボとかすっごく似てて、久しぶりに会っても変わってなくておかしかったです。
あ、ちなみにケーキは普通の人が食後のデザートとして食べるなら、シェアできるぐらいのボリュームだと思います。
食後は、
厳密にゆえば、空気で膨らませた滑り台だったので、姫は登りきれず滑れなかったんだけどね

今朝に限って姫は早く起きちゃって、よってお昼を食べた後は予想どおり眠くなり、しかし電車とか車とかじゃないと寝れない子なもんで、不機嫌度合いがハンパなかった

汽車の順番を待ってたら汽車が来ないと泣き、なぜかアンパンマンに会えると思ってたらしくアンパンマンがいないと泣き、友達が姫に、とくれたハロウィンかぼちゃの中に入ってた飴の袋が開けられないと喚き。
(飴はまだ与えてないのでしらばっくれてたところ、いい加減開けろや
と喚いてた
)


友達の息子くんはすっごくいい子で、お話も上手、眠くなったらコテっと寝てて、姫だけが迷惑かけまくってた

眠くてイライラしてたワケだし、早く帰ればよかったのに、親の都合で連れ回したのは申し訳なかったんだけど。
んでも久しぶりだったし、お昼食べてバイバイじゃ悲しいなーと思っちゃったんだもん

ちなみに川なんかも近くにあって、ららぽーと豊洲、景色も良かった
