牛力屋 | ミナペーの美味しいものたち時々姫

ミナペーの美味しいものたち時々姫

ブログの説明を入力します。


photo:01



丑の日じゃなくて牛の日。





久しぶりの旦那デーは、旦那が気になってた焼肉屋さんにえっちらおっちら行って来ました[みんな:06]




上の写真のネギタンと、




photo:02



カルビと、

photo:03



マルチョウと、写真はないけどハラミも。




知らない焼肉屋さんなんか行きたくないなー、って思ってたけど(思ってただけじゃなくて口に出したけど)、どれもこれも美味しいニコニコ

特にマルチョウ[みんな:02]

昔旦那のお友達が連れてってくれた、西日暮里にある有名なホルモン屋さんのマルチョウに張る勢い。


油がジュワーって溢れ出てきてほんと美味しすぎた[みんな:03]





photo:04



ライス大。

硬めに炊かれた私好みのゴハン。

これが知らない焼肉屋は無理!!とゆーおっきい理由かも。


たまにゴハンが柔らかいとこがあって、すごくテンション下がるんですよねー[みんな:01]


おまけにこれ、分かりにくいかもしれないけど、どんぶり飯サイズえっ

牛角では特盛ライスを完食しちゃう旦那と私と姫と分けても十分でした[みんな:04]




photo:05



サラダもすっごいボリューム。

あと大好きチャンジャもあったー[みんな:05]





photo:06



そしてなんとチヂミも。




韓国系じゃないのにチヂミがあるのって珍しい。

チヂミは粉ものラバーの私にとってオーダー必須です。

焼肉ってそんなに量食べないから、チヂミとか副菜が充実しててくれると嬉しい[みんな:07]



おまけにこのチヂミがやっつけじゃなくて、カリッとサクッと絶品だったニコニコ



photo:07



〆は冷麺ハーフ。



私が牛角にこだわるのは梅しそ冷麺が大好き過ぎるからなので、さすがに牛角にはかなわなかったんだけど、喉越しのいい冷麺でお腹いっぱいでも難なく完食[みんな:08]

ちなみに旦那はどんぶりライスの3分の2は食べたのに、レギュラーサイズの冷麺も食べてた

相変わらず焼肉だと、ほんとよく食べる


お店も綺麗で広かったし、子連れも全然OKだったので使い易かったし、ここはなかなかいいお店だったなー。




photo:08



photo:09



おまけにお手頃。


なんか貰ってるはてなマークってくらい褒め過ぎてるけど(笑)、別に何も貰ってないし知り合いとかでもないです。

純粋にいいお店でした得意げ






iPhoneからの投稿