福福 | ミナペーの美味しいものたち時々姫

ミナペーの美味しいものたち時々姫

ブログの説明を入力します。


富岡製糸場、まさかの世界遺産ですね!



びっくりしたけど、群馬県人に嫁いだ私的にはやっぱし嬉しい



富岡って登利平しか行ったことないけど、今度行ってみようかなあはてなマーク





{469A8025-5CBF-49C9-8EF9-5C2C03D5DF1F:01}

とゆわけで、そんなめでたい群馬は高崎の福ベーグル、くるみチーズ。



{A5888D44-8701-4B6E-935D-CB94CB866A0B:01}

ぷっくりしたチーズの羽。

中もたっぷりチーズで、すごい満足だった




福ベーグルのくるみ生地は、ちょいカロンのに似ててすごくタイプですニコニコ

おっきさの割りにはちょい割高なんだけど、中もいっぱい詰まってるからやっぱし美味しいなー





ちなみに旦那の実家へも持って行ったんだけど、ベーグル初体験のお義父さんお義母さんも美味しかったってゆってた

普段あんましパンを食べてない人達なので、ちょい不安だったけど喜んでもらえてよかった

(マズイ時は、「正直言って、あんまし旨くねーな」とゆわれるので、美味しいとゆってもらえるとやったって思う)



ただベーグルとゆーのが上手く伝わってなくて、

「あれ、米粉のパンだったんね?初めて食べたけどモチモチしててほんとおいしかった

とお義母さんにゆわれました




ま、喜んでもらえたから良しとしよう。