THE SPICE | ミナペーの美味しいものたち時々姫

ミナペーの美味しいものたち時々姫

ブログの説明を入力します。


photo:01



寒いからはてなマーク、チーズナン!!







photo:02



赤坂TBS近くの、ザ スパイス。

去年できたばかりの小綺麗なインドカレー屋さんです[みんな:01]





サイトには子連れ大歓迎って書いてあったから安心して出かけたら、「ランチの時はちょっと、、」てゆわれて、じゃあランチ時は子供無理って書いておいて欲しかった、って思ったけど、姫がきちんとイスに座れることを説明したらOKして貰えた。





とゆーより、ベビーカーごと店内に入れられるのが迷惑だったみたい[みんな:02]

ベビーカーを畳めれば問題ないみたいでした。

ま、オフィス街だし、子連れはなかなか厳しいよね[みんな:05]

あと店員さんが中国人なのか、ちょい厳しそうな人だったのもあったかも。

サイトにOKって書いてあっても、オフィス街にランチに行く時は、やっぱし電話で確認しよう[みんな:06]



photo:03



ランチはこんなカンジ。

私は本日のマサラ(カレー)から一種類選べるランチにして、旦那は二種類
選べるランチに。

ランチにはサラダ、スープ、ドリンク、ナンか白米かバスマティライスが付きます(ナンだけでも、ナンとライスでも組み合わせは自由、おかわり自由!!

チーズは150円でトッピングできたので、二人ともチーズナンに[みんな:03]





photo:04



六等分されたチーズナンは、チーズトロトロでたっぷりでほんと美味しかった[みんな:04]

このチーズ感、すごくタイプでしたニコニコ

photo:05



旦那オーダーのポークマサラとバターチキン。

ポークマサラはなかなかスパイシーだったけど、バターチキンはマイルド。

この前のソニアのバターチキンよりトマトが弱かったけど、美味しかったし何よりアツアツで嬉しかった[みんな:07]


写真はないけど、貴重なバスマティライスが1000円以内のランチでおかわり自由ってゆーのもすごい嬉しい[みんな:08]



photo:06



どんどん食べるナン娘。

おかわりしたプレーンナンは薄めで甘め、そして焼き立て。

photo:07



ラッシーも手放さない。




オフィス街だからちょい子連れだと厳しいけど、チーズナンがかなり気にいったし、カレーもアツアツだし、バスマティライスもあるし、絶対また行きたいなー。







最近は姫だけじゃなく、旦那もナンにハマって来たみたい。

色んなお店に行って、色んなナンを食べるのが楽しいんだってー。





とりあえずチーズナン行脚、まだまだ続きそうです[みんな:09]



iPhoneからの投稿