ミナペーの育児日記 お楽しみ | ミナペーの美味しいものたち時々姫

ミナペーの美味しいものたち時々姫

ブログの説明を入力します。


温泉とゆえば、一番楽しみなのは食事!!





お宿玉樹のお品書きはこんなカンジ。

photo:01



んでもって、御膳の最初はこんなカンジ。

photo:02








結婚前に行ってた旅館は一品出しのところが多くて、初めからセッティングされてるのは残念しょぼんて思ったけど、後のメニューはしっかり一品出しでしたニコニコ





むしろ姫は、ゴハンって気づくと「早く飯よこせー」とわめきまくる子なので、いくつか並んでた方が姫にもあれこれあげれて助かりました[みんな:01]

photo:03



フカヒレの茶碗蒸し。

銀杏やら海老やら具もいっぱい[みんな:02]

photo:04



お刺身。

生湯葉が美味しくて、姫も私もガツガツ食べた[みんな:03]

photo:05



油淋鶏。

photo:06



里芋のお饅頭。

周りがお蕎麦の実らしくて、カリカリして美味しかったー[みんな:04]

photo:07



メインのすき焼き。

お肉が柔らかすぎて、お腹いっぱいだったけどペロリ[みんな:05]






お品書きの他にも、お肉が食べれない母親に出してもらった山菜の天ぷらやら蟹もつまみ、旅館のご好意で誕生日だからとお赤飯を出して貰ったり、父親が別注した誕生日のケーキまで食べて。







お腹はちきれるかと思ったガーン







今日だけはと、特別に姫にもあれこれあげたので、お腹が出過ぎて上手く歩けていない子がいました[みんな:06]



photo:08



もう食べれないよー[みんな:07]






photo:09



ちなみに朝はこんなカンジ。

お粥がメインで、ボリュームも抑え気味だったので、まだ胃がもたれてたし、ちょうど良かったしょぼん

さすがの食いしん坊姫も、朝はそんなに欲しがりませんでした[みんな:08]







前日夜、姫が寝てからお風呂に行ったら妹たちがいて、久しぶりに三人で色々話してたら結構な時間温泉に浸かってたんだけど、食べ過ぎたせいかせっかく温泉でカロリー消費してもあんまし効果なかったです[みんな:09]





てゆーか三人でお風呂に入ったのなんて、子供ん時以来かも。

なんか久しぶりにあれこれ話して楽しかったな。








iPhoneからの投稿