【ゴミ屋敷片付け、特殊清掃の専門会社まごのて】みなみ会長の雑感 -15ページ目

【ゴミ屋敷片付け、特殊清掃の専門会社まごのて】みなみ会長の雑感

ゴミ部屋やゴミ屋敷片付けや孤独死のあった部屋の消臭や清掃(特殊清掃)の専門業者。
東京都江戸川区北葛西3-5-6 Tel:03-4405-5420
他社とは違う圧倒的なクオリティの高さが自慢です。

いきなり真夏ですのww

 

ブログ移転を順次進めてるサイト『お片付け相談ネット』 本日公開しました。

 

今日の記事は炎上覚悟です、プレスリリースしてもいいぐらい。

 

連日話題に上る『引きこもり』

川崎の事件やその後の殺人事件を受けて一気に表面化しただけ。

このブログの読者なら、もう何年も前から私たちが取り組んできたことはご存知だと思います。

 

 

ひきこもり 家族の相談相次ぐ

6/4Yahooニュースです。

引きこもりの家族(大半は親だと思うが)行政や国、支援団体への相談が増加しているという記事です。

 

多分、相談内容は「ウチの息子(娘)が引きこもりなんですが、どうしたらいいんでしょう?」って感じ?

 

何をいまさら?

 

三食餌を与えて、お小遣いあげて、やれゲームだネットだと環境整備したの誰?

 

早いハナシが体裁よく(マネーパワーで)捨てたんでしょう?

 

引きこもり=親に捨てられた子

 

自分で捨てたゴミなら自分で拾うしかないんじゃないの?

 

そのまま腐らせてしまうか、リサイクルできるかはあなた(親)次第じゃないのかね?

 

同じ相談するなら、そっちの方向ですよ。

 

今日の記事はこれだけ、これだけ言いたかったの。

日本に安全な場所はないんでしょうか?

スクールバスを待ってるだけで刺されたり、砂場で遊んでたら車が飛んできて、自転車で買い物に行ったら暴走老人に跳ね飛ばされる。

 

期せずしてお空に行った子どもたちの冥福をただただ祈るのみです。

 

まもなくこのブログも移転するので新規投稿はやめてたんですが、移転作業がなかなか進まないらしいので忘れられない程度に投稿します。

 

本日(5/30)このブログから起こした単行本『汚部屋清掃人が語る、命が危ない部屋』が発売です、漫画家のおがたちえさんとワタクシの共著となってますが、ワタクシは別に何もしてません。

 

ゴミの捨て方が悪い会社はつぶれる!?

以前テレビで共演したマシンガンズ滝沢さんがこんなことを言ってます。

ゴミというのは地域やそこに住む人々の生活を写す鏡である、会社や事業所から出るゴミもいい加減で適当に出してるところは早晩潰れる。

 

この企業などがゴミをぞんざいに扱うところ、というくだり、なかなか的を得てるなと思います。

ワタクシたちは主に個人相手の仕事ですが、たまに法人や事業所相手に仕事をさせてもらうことがあります、純粋に事務所移転とかそんないわゆる『普通』の場面ではなく、たいていが閉鎖とか失踪とかです。

 

そんな現場に行くと「やっぱりね」と思うことが多かったと記憶してます。

 

ワタクシのところの子会社であるMGは企業のゴミとか廃棄書類を扱ってるんですが、以前こんなことがありました。

 

 

相談があったのは、某大手会社の代理店で保管期限が過ぎた書類を廃棄したいというものでした、当然流出してはいけないモノでしょうから慎重な提案をしました、当然金額もそれなりのものになったのですが、なんとその代理店は得体の知れない廃品回収業者に委託したみたいです。(この件ではないですが、同じような案件で超大手保険会社の代理店が出した機密書類が流出した事件を知ってます)

 

逆も当然あって、これでもかというぐらいゴミを細分化して出す会社もあります、やっぱりそのようなところは社内の雰囲気もいいし、社員の方も元気に挨拶してくれます。

 

特に企業や団体はこの目に見えない部分にお金を掛けれるかどうかなんだと思います、そのあたりをぞんざいに扱い目先のお金に振り回されるところはやっぱり行き詰まるんでしょうね。

 

2つ前の記事でも書きましたけど、孤独死なんかがあり、本当は特殊清掃をキチンと行って除菌や消臭をしなければイケないのにそれをすっ飛ばしてリフォームするってのを書きましたが、これも同じ理屈じゃないかと思います。

 

ちょうど10日ほど前もこの手の再施工やってきたみたいですが、その部屋2月に孤独死が起き、特殊清掃費が高額すぎるからとリフォームをやったけど臭いが取れなくて入居させれないというものでした。

 

これだって手順通りにやってれば4月中盤には募集が再開できたはず、おそらく今からリフォームのやり直しもするから募集再開できるのは6月末あたりかしらね?

 

リフォーム代が2倍掛かって、特殊清掃代が上乗せされ、さらに空室期間の長期化・・・どうすれば良かったかは誰でもわかりますよね?

ま、たぶんこの物件オーナーさんも早々に不動産投資業界から退場しちゃうんでしょうねえ。

まさかの犬アレルギーですのww

 

親が子どもたちに一番望むことはなんだか知ってますか?

いい学校に行くことでも、いい会社に入ること、お金持ちになること、玉の輿に乗ること、こんなことは少しも望んでません。

 

ただただ、幸せでいてもらいたい。

 

まあ、子どもの稼ぎをあてにするような毒親もいるみたいだけど、大半はそう思ってるはず。

 

だから、それに応えるためには幸せな生き方をしなけりゃいけないんです、幸せの価値や感じ方は人それぞれ違いますが突き詰めればそんなに多くあるものじゃない。

 

ゴミ部屋や汚部屋に住み、ゴミの上で、または囲まれて、その上でご飯を食べ寝る、地獄のような真っ黒なお風呂に入る。

幸せですか?明日への活力が生まれますか?

 

いくらキレイに着飾ろうが美しい化粧をしようがこれじゃいい出会いはないよ、汚部屋に住むことは自分自身の弱さを受け入れてるということです、弱さを受け入れてるということは依存心の強さでもある。

 

依存心が強すぎる女はイイ男は近づかない、たぶん寄ってくるのはゴミのような、絶対あなたを幸せにしない男。

そしてそれを掴む、掴んで離さない。

 

まるで、部屋の中に後生大事に溜め込んでるモノのように・・・

 

幸せなイイ女になりたけりゃ徹底的に手放す!

『いつか使うかもしれない』『また必要になる時がくるかもしれない』『買ったとき高かったから、今はまだ捨てられない』

捨てられない人はだいたいこのような思考です、不幸な恋愛をしてる場合も同じ心の状態です。

いつか使うかもしれない→彼もいつか変わってくれる、それまでは私が・・・

また必要になる時がくるかもしれない→私を必要としてくれる日がくるかも知れない
買ったとき高かったから→これだけ尽くしたんだから・・・

どうですか?リンクしてませんか?

 

部屋の中のゴミもクズ男も捨てる!思い切って手放す

イイ女は凛と生きる!掴んでいたものを手放せば手が空くよ、そして新たなモノを掴まない?

 

絵文字いっぱい、ハートマークいっぱいのLINEが来たのが先月真ん中「お母さん、結婚決まったーーー」 

 

あれはちょうど震災のあった翌春だったから、もう7年。

 

ゴミに埋もれた部屋で暮らし、悪い男にハマり、それでも掴んで離せなかった。

いろんな子と関わったけど歴代3本の指に入るめんどくさくてかわいい子だった、ワタクシずっと手放せ、捨てろ、次に行け!幸せになる権利があるんだよ、それだけを言い続けてきた。

 

この子の人生が劇的に変わったのは、思い切って捨てたから

物理的なモノも過去も、たったこれだけで無人の荒野を行くが如く人生が拓けたんです。

 

だから、このLINEが来たときは泣いたね、画面スクショにして印刷して額縁に入れて一生飾るよ。

 

イイ女は凛と生きる、けっして男を追いかけちゃイケナイ。

凛と生きる女の部屋はどんなのかなーーー?

 

ついでにイイ男のことも書いとこうか

 

働き者であること、これは絶対条件です。

仕事キライなやつでイイ男はいない、働き者は必ず結果がついてくるから。

 

ナルシストぐらいがちょうどいい、自分のことキライな人は他人も好きになれないから。

 

部屋はキレイなほうがいい、女性が男性に求める第一位は『清潔感』

男性だけじゃないけど、いくらいい服身に着けててもゴミ部屋にある服は何か臭うよ。

 

イイ男はイイ匂いがするの、香水とか柔軟剤じゃなくて自然と立ち込める何かがあるの、逆に何か腹に一物ある男は何かクサイ。

 

あ、ワタクシの主人が言うには、女にモテたけりゃ筋トレだとww筋トレしたら部屋を片付ける気にもなるし何もかも上手くいくんだって。

「俺、今人生最大のモテ期到来!」って女房に言うか!このタコ!何がテストステロン最強だよww

 

もうすぐ桜だよ、みんな幸せになろうよ(*^_^*)

 

 

 

事故物件対策com