【ゴミ屋敷片付け、特殊清掃の専門会社まごのて】みなみ会長の雑感 -13ページ目

【ゴミ屋敷片付け、特殊清掃の専門会社まごのて】みなみ会長の雑感

ゴミ部屋やゴミ屋敷片付けや孤独死のあった部屋の消臭や清掃(特殊清掃)の専門業者。
東京都江戸川区北葛西3-5-6 Tel:03-4405-5420
他社とは違う圧倒的なクオリティの高さが自慢です。

桜ですの。

 

予想通り3月らしい動きではありません、かと言って超ヒマかと言えばそうでもなく本来の1月後半から2月ぐらいの動きが今って感じで若干ズレてるのかもしれません。

 

街中でも引越トラックもあまり見ませんし引越絡みのお片付けもかなり少ないです。

 

これは去年あたりもそうだったので予測していた通りですね。

この1年ちょいの間はゴミ部屋住人の方は一息つけてたんでしょうね、だって引越も室内点検もなく追い立てられる理由がなかったんですから。

 

そんな中ちょっとビビる情報が飛び込んできました。(Twitterにも書きました @obeya_minami)

某大手管理会社がゴミ部屋や汚部屋などの怪しい部屋を抜き打ちチェックするからそのアドバイスをくれという電話が掛かってきたのです。

 

なんで急にこんなことをやろうとしてるのかわかりませんがこの会社、去年の暮れに敷地内に頻繁に不法投棄される物件の対策をしたりゴミ出しマナーの悪い物件を一気に対策し一掃した経緯があります(ですからこの会社というよりこの担当者氏の企画と手腕のよるところが大きい)

 

この行為が法的にどうかはわかりませんが(たぶんセーフ)管理会社にとっては物件オーナーがお客です。

イレギュラーな事象があれば改善のため大家さんに提案もできますし何らかの動きがあれば当然フィーも発生する、年末にやったゴミ出しや不法投棄対策も通常管理の範囲外ですから別のフィーが発生したのだと思います。

 

つまり管理会社も世の中の動きが比較的緩やかで大所帯の会社の場合何らかの仕事がないとアブレる人が出る、仕事がないならこっちで作ってしまえ!方式です。

 

こんな大手が本腰入れて抜き打ちチェックをやればあっと言う間に中小にも波及することでしょう。

こんなのが実行されたらゴミ部屋、汚部屋の住人には恐怖以外の何物でもありません((((;゚Д゚))))

 

表題の〇〇は・・・

ゴミ部屋の人は発覚する前に片付けろ!

場合によっては逃げろ!

 

です。

 

ゴミ部屋住人に告ぐ。まもなく抜き打ちチェックが来るよ!ゴミ部屋は片付けろ!汚部屋も片付けろ。

早いもので3月突入です。

遅ればせながらワタクシTwitterも始めました、もうすぐYouTubeもやる予定(^^)

 

汚部屋クリーナーみなみのTwitter

 

普段は基本的にあっちで書いてるんですがなんでこの記事はこっちで書いてるんだって思うかもしれませんが今日の題材は単純にこっちかなと思っただけで深い意味はあまりまりません。

 

先ほどTwitterをやり始めたと書きましたが、その関係でいろんな方のtweetを見る機会が増えたんですが、まあなんというか正直怖いですよコレ。

有象無象が集まるごった煮の様相です、しかもインフルエンサーとかいうのが良いも悪いもお金貰ってばら撒くもんだからタチが悪い。

しかもだいたいは有益な情報よりなんとなく裏ありそうな邪な気配プンプンの情報のほうが評価が高そうに見えるんだから困ったもんだ。

 

ワタクシが嫌というか嫌いなのは表題にもある『ビジネス』系。

なんでもかんでもビジネスって言葉使えばいいと思って詐欺も騙しもこの言葉使います、中身はワタクシたちが若い頃とあまり変わらないのが笑えるところなんですが(リスクを取れとか成功者は行動するとか)あなた時給1000円で働いたことないだろってヤツまでビジネスだ起業だとのたまわってます。

 

宣伝方法や集客方法は時代の流れとともに変わることは理解してます、テレビで特集組まれるより力のあるインフルエンサーが発信するほうがよほど効果あるのも確かだと思いますが、ワタクシいつも言うように情報がバンバン垂れ流されるからこそその情報を分析する能力を高めなければいけないと思ってます。

 

実はワタクシのかなり近い人がSNS経由で騙されました(被害額推定3000万円、しかもある機関を騙してます)しかもその人は認定は受けてないけど若干知的障害があるいわゆる『ボーダー』です。

 

経緯とどんな発信によって騙されたのかを検証してるところですがワタクシ達のような海千山千なら察知できるかもしれないけどコリャ下手すりゃかなりいかれるなって感じです。(しかも名前通ってるインフルエンサー絡んでるし)

 

ネットが発達し便利な世の中になりました、スマホ画面の向こうはキラキラ美しい世界に見えるかもしれないけどどんな世界でも一足飛びはないよ。

 

夢をかなえるためにお金必要ならクラウドファンディングなんかに頼らないでちゃんと働いて汗出したお金でないと意味ないよ(これを言うと老害と呼ばれる(-_-;))

 

ワタクシにはこのクラウドファンディングと浅草吾妻橋の上で空き缶置いて物乞いしてるおっさんの区別がつきませんww

 

緊急事態宣言3回目ですのww しかしどこまで飲食関係に苦難を強いるのか?パーテーションつけてエアダクト取り付け工事やっても「アルコール提供しないでね」って・・・

 

この前のNHKスペシャルでコロナ最前線で働く看護師さんの特集やってましたが、あんなの見ると絶対不用意に感染する可能性があることは止めなきゃと思うけど、この異常なまでの飲食業界攻撃はどうかとも思う。

 

そんなこんなで1年以上も振り回されて 戦っているわけですが経済的にはかなりの影響がでています。

ワタクシのところは個人客相手の仕事ですから目に見えて大きな影響があるわけではありませんが、感覚的に財布の紐が固くなってると思います。

 

ワタクシたちへの相談やご依頼は計画的というより突発的、やむにやまれず、降って沸いたようなことが発端となって我々のような片付け業者に依頼となる関係でお金の用意もギリギリもしくはそんなに払えるかボケ!となってしまうのです。

 

それでもやっぱりどうすれば総費用を下げれるか、を模索することになります。

激安をうたう業者は一抹の不安があるし、どうしたものかと考える先に行きつくのが業者依頼する部分と自分でやる部分にわける実態をよく知らないコラムにも似たようなこと書いてます

 

 

この前やったお客様のことですが、ゴミは自分で詰めて行政のゴミ処理場で持ち込みます、だから依頼したいのは仕上げのクリーニングと行政の処理場に持ち込めない家電などを引き取ってほしいというものでした。

 

まあ、本当に自分でできる程度ならこれで全然問題ないんですが、この場合は2DKで完全なるゴミ部屋、しかも2人暮らしで5~6年溜めてたというものですから量も内容もそこそこのものでした。

 

この方の計画はこうでした、便利屋だかなんかに人手だけを1名2万円で手配し2名来てもらう、トラックをレンタカーで借りて処理場に自分で持ち込む。

しかもそれを1日でやると言ってましたが、老婆心ながらそのやり方だとたぶんトータル5日かかってもできないと思いますよと伝えました。

 

素人ばかり4名でしかも行政ルールに従いながら2トントラックロング2台分のゴミを出すなんてまず無理です。

その方少し考え、かりに5日かかった場合を計算しだしました・・・

 

人件費2万×5で10万、レンタカー3万、ゴミ処理代6万・・・それでも安く上がる♪

 

はい^^できるなら全く問題ありません、頑張ってください。

 

ワタクシこのやり方否定はしません、自分でやるに越したことありません。

何が言いたいかというと、目先の出ていくお金ばかりを追ってませんか?

 

この例でも最低5日(本当は7~10日かかる)かけて総費用はおよそ25万円浮きます、確かに25万円は大きいです。

ですが、さっさとプロに任せたら25万円は出ていきますが、5日という時間は確保できます。

 

しかもこの方自営業者なんで時間の融通は利くと言ってました、ワタクシからすれば自営業者ならなおさら5日という時間を買っていかに稼ぐかを考えないといけないんではと思います。

 

コロナ渦じゃないときでも、このお金(片付け費用)にまつわることはよくあります、それを考えるあまりお片付けに着手できなく気持ちも沈むというループに陥ってしまう方が多いのです、そんなときにアドバイスするのが上記のような考え方です。

 

確かにワタクシたちのような業者に依頼すればお金はかかります、しかもそう安くありません。

でもそれで自身の収入に影響するほど時間を取られたり精神的に悪影響があるぐらいなら、さっさと任せてやっつけてしまったほうがより建設的ですよ。

 

何度も言ってますが、ゴミ部屋を片付けてお掃除の正しい習慣を身に付けたら、不思議とお金は入ってきます(^^)