今日もお芝居を観て来ました。
今日観たのは「戦国送球~バトルガールズ~」@スペースゼロ でした。
戦国武将か現代にタイムスリップして、何故か女子高生としてハンドボール部に入り、全国大会に向けて戦うという。。
まぁなんとも荒唐無稽な物語なんですが、ホント面白いし、感動しちゃいました!
何せまだ何も始まってない、オープニングからうるうる(´இωஇ`)もので、やばかったです。
何でそんなことになってるのは、、後ほど!

 

このお芝居は白鳥優菜ちゃんが主演です。

ってことで、なかなか優菜ちゃんでチケットをとる機会に恵まれないんですが、今回は優菜ちゃんでチケットを確保しました。

確か先日の「東京怪獣物語」でも優菜ちゃんでチケットを取ったんですが、何本も観てるわりには、、、たぶん今回で3回目ぐらいだと思います。

共演する方で推しの子が多いんですよね(^^;)

劇団員の優菜ちゃんで取るより客演の方でチケット取った方がいいような気がしちゃうんですよね。

今回もステキな主演を魅せてくれましたね!

爆走おとな小学生を定期的に観るようになったのは、優菜ちゃん推しになったからで、決して客演の子の方をより推してるっていうわけでもないんですけどね。

こういうメリハリのある素直な性格の役、優菜ちゃんのイメージ(私の・・・)なんですよね。

まぁ、、、物語が荒唐無稽な感じなので、面白さが加わって、観ていてすっごく楽しかったですね!!

 

ダンスの振り付けは新木美優ちゃん

美優ちゃんも、、小さいんだけど、小ささを感じさせない動きは流石だよね!!

先日の「LoopHoles」でも可愛く、そして快活で明るい少女だったし、こういう元気な役が合ってるよね(^^)

オープニングで「振付 新木美優」って出るのは、観ていてやっぱり気分がいい!!

今回はハンドボールのシーンなんだけど、コミカルな動きとハンドボールらしい動きとをよく組み合わせて、しかもそこに殺陣も入れるという、、、言ってみれば離れ業みたいな振付はスゲー!!と思うことしきりでした!

そのうえでチームのメンバーとしてのお芝居もいいよね!!!

あの笑顔は最高に可愛い(^^)

 

そして、なんといっても今回は日永 麗ちゃん!

今回は相手チームのマネージャーとしての出演。

正直な話、、、あのまま引退、、、ってことになっちゃうんじゃないか???  って心配していたので、復帰してくれてホントに嬉しい!!!!!!

実は、個人的には、れったんが復帰するならおとな小学生の舞台だろうな!って思ってたんだよね。

今回オープニングでれったんが出てきた瞬間にうるうるしちゃって、、、、、、

ホントに帰ってきてくれたんだなぁ!!!!!

マジ、そこだけでも感動しちゃったんだよね。。。。 物語と直接関係はないんだけどね(^^;)

いつも舞台上にいた、元気で可愛いれったんの姿が、また舞台上で観られてホントによかった!!!

今日はどうしてもれったんの姿を目で追っちゃったなぁ。。。

 

今日が千穐楽日、16:30の公演が千穐楽公演。

まだ間に合うって方!!当日券あるそうなので、急いでスペースゼロへLet’s GO!!!!

 

 

余談ですが。。。。。

今回も林 千浪さんがいろいろな意味でキメてくれてました!

集合写真の最後のショット、、、、つながらないハートは、、、どうしてくれるんだよ!!! って顔が面白かった(^^)

 

 

もひとつ余談ですが。。。。。

私はきまらねぇな。。。。とぼやいていた、優菜ちゃん。

大丈夫ですよ!!!

お芝居はしっかりきまってましたから(^^)b

 

 

更に余談ですが。。。。。

ボールを使うシーンでは、落球の可能性はゼロじゃないよね。

今日もそういうシーンあったけど、皆で上手くカバーしてましたね!

チームワークばっちりでした!!!

 

 

おまけの余談ですが。。。。。

あの姫様(?)たちのシーン、、、、ホントに必要なの???

面白かったから、、、、まぁ、、、、、、いいんだけどね!

舞台上でTバックにするの、、、、、見苦しいけど笑えた(^^;)

・・・心の中で「また美しくないものを見てしまった。。。」って思いながら笑ってました・・・(爆笑)