わが家の防災シリーズ②は非常持出袋について。

 

    

家をキレイにするために、不要なものは手放して

 

必要最低限のものだけにしてみたら

 

手放すばかりじゃ楽しくないことに気がついて

 

家族と楽しく暮らすという大きな目標を再確認。

 

 

 

ほどよい暮らしのために

片づけについて日々考える

 

ライフオーガナイザー®片づけの糸口です。

 

 わが家の防災シリーズ①で、わが家に必要な防災について考えました。



 

 今回は非常持出袋を作ろう!ということで、こちらの動画を参考にしております。


死なない防災!備えるTV 


備え防災アドバイザー高荷智也さんのYou Tubeチャンネル。無料で聞いてもいいの?というくらい濃い防災ネタが満載です。

入門編から上級者向けまでたくさんの動画があるので、様々な角度から防災について考えることができます。

 



わが家の非常持出袋




まずは、マスターバッグ
家族でひとつあればよいもの(例えばラジオなど)はこちらのバッグに入れています。

これまで、ラジオなども人数分用意しないといけないのかなぁ…と、コスパやものの持ち方の面からためらっていたのですが、高荷智也さんの動画で知ったマスタバッグという考え方で、これまでの疑問がサーッと解消されました!まさに目からウロコ✨


雨の中の避難を想定して、防水リュックを使用。

中身もジップロックなどに入れて、できるだけ濡れない、汚れを防ぐとともに、ごちゃごちゃにならないよう種類別に分けてあります。


大雑把に5種類に分けてあります。

  • 情報関係
  • 衛生用品
  • トイレ用品
  • 医療
  • 貴重品


ちなみに、ヘルメットや雨具などの装備品は、あえて非常持出袋には入れずに、同じ場所に収納。





そして、個人バッグ



こちらは、マスターバッグとともに持ち歩く可能性もあるのでできるだけ軽く。



リュックも100円ショップのナップサックを利用w

内部はジップロックでしっかり防水。



こちらはマスターバッグとは違った内容。

  • 飲料、食品
  • 着替え
  • 衛生用品
  • 暑さ・寒さ対策
  • トイレ用品

個人で使用するもの、1〜2日間生き延びるためのものを入れてあります。



マスターバッグと同じものも入っていますが、どちらかしか持ち出せなかったときでも、最低限なんとかなるように選びました。



非常持出袋の管理

非常持出袋の管理については、現在管理表を作成中。


何が入っているのかを見える化して、

9月1日の防災の日

3月11日東日本大震災の日

を目安に見直しや補充していきます。


避難の際も、内容物が一覧できる表があれば、過不足のチェックが簡単にできます。安心材料となればいいなぁ。




定期的な管理のために、リマインダも設定。




スマホにお知らせしてもらえば、見直しの時期を忘れていても思い出せます。

その日当日にできなくても、直近で可能な日に予定を組み直して再リマインドすれば、管理スケジュールを自分に予約できます。


家族も巻き込むことで、ファミリーで防災意識を高めていきたいなと考えています。

(わたしだけ助かっても悲しい)




非常持出袋への不安解消

8月4日の石川県内の大雨で感じた、非常持出袋

に関する不安を分解して、自分なりに立てた対策。





ものの見直し

管理の見直し


そして、家族間での情報共有。



最後の項目は一朝一夕ではなかなか難しいけれど、もしものときはこうするんだよ、と機会を見つけて口で伝えたり、町内の防災活動へ積極的に参加したり、災害時の行動フローを残したりと、地道に続けていくしかないなーと感じています。




非常持出袋づくりも片づけに通じる部分がたくさん!


・どんな非常持出袋にしたいか考える

・必要なものを選ぶ

・用途別にわける

・すぐに使うものを取り出しやすく

・中身を見える化


まさに、

・どんな暮らし方をしたいか考える

・そのために必要なものを選ぶ

・使いやすさと見た目のバランスを考え収納する


と同じ手順!!



片づけの手法は、いろんなところで役に立ちます指差し




 

自分らしさって

どうやって見つけたらいいの?

という方は、

思考の整理から学ぶ

片づけ個人レッスンをチェック!

 

 

そんな時間なかなかないよー

という方は、

片づけの計画を丸投げできる(?)

片づけプランがおすすめです。

 

 

今日も楽しい佳き日でありますように。

 

 

 

check

*片づけの仕組み・習慣づくりのサポート*片づけの糸口

*金沢市近郊の片づけサポート*金沢かたづけの会

*アメーバオウンドホームページ作成*customism(カスタミズム)

 

 

*ご提供メニュー*

 

オンラインでの片づけ個人レッスン

→片づけ講座に参加する時間がない方向け。

→ワークを交えたマンツーマンレッスン。

→「自分にぴったり」を見つける糸口に。

 

あなたのための片づけマニュアル作成

→マニュアルさえあれば片づけられるのに…という方向け。

→間取り図や現状写真をもとに、片づけく仕組みをご提案。

→「自分にぴったり」な片づく仕組みづくりの糸口に。

 

金沢近郊家一軒片づけサポート

→キッチンからクローゼット、おもちゃも書類も全部片づけたい!という方向け。

→チームでのかたづけサポートで時間短縮

→三人三様なアイデアで「自分にぴったり」が見つかる。

 

アメーバオウンドHP作成サポート

以下の方におすすめです。現在モニターさま募集中!

→ホームページを持ちたいけどPC作業が苦手な方。

→できるだけお金をかけずにホームページを持ちたい方。

→ホームページ作りに時間を掛けたくない方。