先月家族旅行で行ってきた、タイのバンコク。
2日目に行ったアユタヤで期待値高すぎたせいか、現地で結構なショックを受けて終わった私。
滞在3日目はワット・パークナム&ワット・サマーン・ラッタナーラームを訪れました。
またお寺めぐりですかという感じではあるけども(笑)これは私がとても楽しみにしていたツアー。けど、もう仏像破壊されてるとことかはやめてほしい(泣)!
ワット・パークナムにはとてもフォトジェニックなエメラルドグリーンの天井がある。これはガイドブックとかで見てすごく綺麗だったから、実際見てみたい!と思って。
確かにとても綺麗でした。
だけど、私たちが行った時にちょうど修行僧の方がお祈りをされるところで、一部始終を見ていたら、天井のエメラルドグリーンよりもその場面の方が正直はるかに尊いと感じたなぁ私は(写真は撮りませんでした)。
結構よかったな…ここ。
ちなみにバスに戻るまでにこんな犬に出会いました。
…なに?
うわぁ、ハート(模様)の犬!
ちょっとテンション上がっちゃったな〜♪
そしてワット・サマーン・ラッタナーラームにあるのがとても有名なピンクのガネーシャ。
特にここでお願い事をすると、なんと3倍速で叶うんだって。…えっ、3倍速?!すごいねそれ!!
…というわけで行ってみた。
直接このピンクのガネーシャにお願い事をするのではなくて、近くにいるねずみにお願い事を言うと伝えてくれるんだそうで、近くのねずみにこそこそお願い事を伝達。
ここでは自分の生まれ曜日の色のねずみにお伝えするということなんだけど、私は木曜日生まれなのでオレンジ。
オレンジのネズミはちょっと裏のところにあった。でも色ははっきりオレンジって感じがしなかった。(カラフルなねずみたちの写真は撮ってなかった!)
スタッフの方に「オレンジのねずみどこですか?」って聞いたら連れてってくれたんだけど、これオレンジ?!と思って「これですか?オレンジ??これ?!」って何回も確認しちゃったよ(笑)!それでも、そうだよって何回も頷くからそうなんだと信じてお願い事を伝えてきました。
叶うといいな。3倍速だと尚嬉しい(笑)♪
(ピンクのガネーシャの後ろ姿。なんか…やたらノリが良さそう(笑))
ちなみに金運についてはこのねずみなんだって。
なんか…疲れてるように見える(笑)あまりにもたくさんの人からお願い事を聞いているせい?あぁ、ずーっと暑いからか…知らんけど。
しかしこのねずみもずーっとフルタイムで働いてて大変だね…
この後にもちょっと違うピンクのガネーシャのところに行きました。
ワット・プローン・アカート
ここはそんなに混んでなかった。人あんまり来ないのかな?と思ったくらい。たまたま行った時間が午後の遅い時間だったからなのかも…
で、これがアジア最大って聞いたガネーシャ像
ガネーシャ像…の下になんか書いてある!
タイではいつも愛用してるPapagoではほとんど太刀打ちできなくて、もっぱらGoogle翻訳を活用していました。
ほー。
このGoogle翻訳によると世界最大って書いてあるけど、聞いてたのはアジア最大。…本当はどっち?!
まぁどっちにしてもすごく大きいってことは確か(笑)!!
ブログのご紹介、大歓迎です!もしご紹介いただけたらぜひお知らせください♪
(※私のブログの内容の無断転載はご遠慮ください。引用の場合はこのページのリンクを明記してください。その上でご一報いただけるととても嬉しいです。)