ホーチミン着いた初日に食べたバインミーが美味しかった、ということで、家族の強い意向でバインミー・アゲイン。

 

毎朝ホテルでおいしい朝食をお腹いっぱい食べてたので、連日なかなかランチタイムにはお腹が空かない。かといって食べないと、晩御飯までは我慢できない。だからこういう時にはおやつタイムくらいに軽く食べるのがちょうどいい。

 

 

そんなわけで、私1人だったら違うお店に行ってると思うけど、同じところがいいというので、またニューランへ。

 

 

 

今回は店内で食べないでお持ち帰りにしてもらって買ってきました。

 

image

 

ホテルの部屋でひとやすみしながら食べました。

 

image

 

ベトナムのパンって美味しいと思う。フランスの植民地だったとこってやっぱパンが美味しいと思うけど、ここのおいしさは変にバターやら脂っこいのを入れることなく、野菜やお肉みたいなのを入れてもさっぱり食べられるから好きだなぁ…♪

 

image

 

パテなんかも軽やか。アジア人の口にあってるってことなのかな。私はたまーにこってりしたバターの効いたものを食べたい時もあるけど、基本的にはさっぱりしたのが食べたい派。

 

そんな私の舌にバインミーだけじゃなくベトナム料理はとっても合うみたい。家族もみんなそんなこと言ってたなぁ。

 

 

アボカドジュースも今回はお持ち帰りに。

 

image

(ホテルに戻る途中でもう待ちきれず飲み始める(笑)。)

 

アボカドジュース、めちゃくちゃ美味しいけど、あの味はどうなってるんだろう?!ととっても気になっていた私は、オーダーをしてからジュースを作るコーナーに張り付いて、しっかりジュースが作られる過程を観察(笑)。

 

そうしてやんわりレシピは習得したから、日本帰ったら作ってみよう!と心に誓ったけど、まだ作ってません。まぁ月曜に帰ってきたばっかだからね。近々、必ず作るつもり!

 

 

ベトナムのバインミー、本当に美味しいと思う。だから他のお店のバインミーもいろいろ試してみたい!今回は叶わなかったけど…次に行ったら違うお店のも食べてみたいなぁ。

 

 

 

 

 

ブログのご紹介、大歓迎です!もしご紹介いただけたらぜひお知らせください♪

 

(※私のブログの内容の無断転載はご遠慮ください。引用の場合はこのページのリンクを明記してください。その上でご一報いただけるととても嬉しいです。)