昨日のFesta、すごく楽しかった!

 

17時以降は予定を入れないようにして、花火までずっと楽しみました。

 

image

 

オンラインでも私は存分に楽しめた。

 

 

ナムさんのは基本的にずっとWeverse(PC)で見てたんだけど、最初日本語全然出てこないな…と思ってた。だから英語にして見てたんだけど、英語も日本語よりは頻繁に字幕が出てくるには出てくるものの…なんか今喋ってる内容じゃないっぽい字幕じゃない??(多分さっき喋ってた内容の字幕っぽいな?)と感じることが多くて、同通っていうよりさっき通(同時通訳というより訳した字幕がしばらくしてから出る感じ)だなと思った。だから途中からはもう雰囲気を楽しむことだけにフォーカス(笑)!だって生配信だからどうすることもできないし…(泣)


1時間くらいかと思ったけどもうちょっと長くやってくれて、残念ながら私は言っていることはほとんど理解できなかったけど、とりあえず満足。

 

…と言いたいところだけど。

 

やっぱり同時通訳に近い字幕出てたんだから、もっとちゃんと理解しながら見たかったなぁ…と思ったので。

 

19時からのTikTokでディレイ配信も見た。(まったくの予定外)

 

 

 

TikTokは英語だったけどほぼ同時通訳のスピードで字幕が出てたので、さっきよりは理解もかなり進んで楽しめた。

 

image

 

普通に電話の相手がJKだってわからなかったナムさん面白かったね!というか、あれはJKの素人っぽい芝居がうますぎたせいかもしれないから仕方ない?!

 

JKが「ナムジュニヒョン!」って言ってもわかってなかったのおもしろかった(笑)。

 

と言いながら、私もJKが歌うまでは、ここで出てくるなら多分JKかテテのどっちかだろうと思いつつ、確証は持てなかった…。

 

image

 

とにかくナムさんのラジオ、おもしろかったしかなり満足♪

 

で、タイミング良くTikTokのディレイが終わりかけの頃にWeverseではユンギのサプライズコメントが流れ、そして20時半からの花火にスムーズに流れていった。

 

なんて綺麗な流れなんでしょう…!

 

 

そして花火の綺麗なこと…💜

 

ただ花火が綺麗だったってだけじゃなく、今まで見たことのないような仕掛け(?)が随所にあって、曲とのシンクだけじゃない感動の連続。花火でうるうるしたのなんてかなり久しぶり!オンラインなのにここまで感動できたの嬉しい。

 

そんなわけでソウルに行くことはできなかったものの、私は大満足でした、Festa。

 

まだ現地では色々イベントあるのかな?私はTwitterとかでいろんな人のTweetでそれらを見せてもらいながら、最後まで楽しみます♪

 

 

しかしさ…。

 

昨日すごく思ったことが1つあって。

 


どうしてナムさん、予定を変えて入隊を遅らせたのかな。

 

 

ナムさん、当初の予定通りホビと同時に入隊してたら、昨日のFestaのイベントで“午後5時、キム・ナムジュンです。”なんてコーナーは存在しなかったんだよね…。

 

入隊を遅らせてる理由がもし、このFestaのための準備のため、だったんだとしたら…本当にありがたいなとも思うけど、そこまで考えてくれてたってことに、頭が上がらない。

 

きっと数ヶ月前の時点で、昨日のジンホビ以外の5人の個々のスケジュールはある程度わかっていただろうから、10周年だから何か特別なことをしたい。だけど入隊してたら恐らくそれは無理。だったら自分が何かしよう。もしそんな考えで入隊を遅らせてくれてたんだとしたら…(泣)

 

もちろん、まだ公にはなっていない他のこと(音楽活動?)があってその準備がメイン、とかかもしれない。だとしても、昨日のナムさんのラジオはホビと同時に入隊してたら実現しなかったのは、どうしたって事実なんだよー…。

 

ジンホビ以外の5人も、ナムさん以外現地に駆けつけることこそなかったものの、ナレーションやコメント、サプライズ通話なんかでナムさんのコーナーを盛り上げた。

 

 

そしてジンくんは会場の何かの手書き?っぽいレシートみたいなのを準備してたみたい(Twitterの情報)。ホビも何かやってたかな?わかんないけど。

 

とにかく昨日のイベントには何気に7人全員が何かしら、それぞれができる範囲で準備をしてくれたんだなってわかる。

 

 

デビュー10周年おめでとう。

 

いつもたくさんいろんなことやってくれてありがとう。

 

 

私たちがそれをいくら言っても言い足りないくらいなのに、それに輪をかけるほど自分達の行動で感謝を伝えまくるBTSって、あらためてスゴい人たちだなぁ…と本当に思う。

 

 

 

 

ブログのご紹介、大歓迎です!もしご紹介いただけたらぜひお知らせください♪

 

(※私のブログの内容の無断転載はご遠慮ください。引用の場合はこのページのリンクを明記してください。その上でご一報いただけるととても嬉しいです。)