というわけで行ってきました、John Mayerのライブ。
武道館初日。

John Mayerの今回のツアーのアプリを
iPhoneに入れていた私は、
たまーにツアー日程をチェックしていたのです。

photo:01


USからヨーロッパ、そして、
オセアニアのスケジュールが出て来始まって。

あ、これそろそろ日本来るでしょって思ってたら、
ある日突然しれっと
"Tokyo, Japan: Budokan"って表示されてて、
えーーーーー!!!!!って。


John Mayer、最初に日本でやった時って
確か、恵比寿 ザ・ガーデンホールだったと思う。
次は後楽園のJCBホール。
そして今回は武道館。

着実に日本の箱もでっかくなっている!


速攻でチケット確保しました♪


John Mayerって
ギターのテクニックが世界的にものすごく評価されているけど、
私はギターをやったことがないから、
どれだけスゴいのかは正直わからない…。

そしてここ数枚のJohn Mayerのアルバムは、
とってもとってもカントリーになってきた気がしてるんだけど、
私は、以前から
彼の曲は自分自身と向き合う系の歌詞が多いのが好き。

オーストラリアにいた時、
確かROVE LIVEか何かに出ていたのを見たのか、
USのLetterman Showか何かに出ていたのを見たのか、
はっきり覚えてないんだけど、
とにかくトークショーでしゃべってたJohn Mayerは、
しゃべりも面白くて、
ものすごくクレバーだなって思ったのを覚えてる。


…私は、機転を利かせたおしゃべりができる人が好きなのかも。


とはいえ、クリエイティブな創作って、
やっぱり考えてることとか個性が出るものだから。

John Mayerの曲の思慮深い歌詞って、
彼の人間性が出てるように思う。


ライヴはいつものようにとても楽しめた。

そして、あるとき、曲紹介で、
「イチバンノ、キョクデス」
って言うから(彼は意外と日本語そこそこしゃべれます)、
何やるのかな?って思ったら、
"No Such Thing"だった…。

一番の曲 = The 1st single = My debut song
ってことね(笑)。

この曲がヒットしてたとき、私はアデレードに住んでたから、
ライブで久々にこの曲聴いたら
アデレードのことすっごく思い出した!!
(もちろん、アデレードでもJohn Mayerのライヴ行ったの。
 Entertainment Centreまで、バスで(笑)。)


私のオーストラリア時代から聴き続けているJohn Mayer、
これから彼の音楽がどう進化して行くのかも楽しみだけど。

私がこれからどこでどう彼の音楽と親しんでいくのかも、
我ながら楽しみ♪