国立たとぱに にて開催中の作品展 「翠の岸辺、黄金の日々」 ミドリノキシベ、キンノヒビ

本日までです。



サラペ、さっぱりと気持ちのよい自然綿カーテンやタオルなどを求めてこられる方。

お教室に集う方。

作品を見にふらりと気楽に寄ってくださる方。

娘が、私が、昔とてもお世話になった方。

個性的なお花を届けてくれたお友達。

体はいけないけれどとメッセージを送ってくれた方。



たとぱにさんは夏に今の場所から移転する為、

私がここで作品展をさせて頂くのは今回が最後・・・。

名残惜しいです。


今回一枚ですが少し大きめな絵も出品させていただいています。

アクセサリーにはあまりご興味の無い方にも楽しんでいただけると思いますので

お時間合う方は雨を楽しみつつ、今日のたとぱにを楽しみに、気楽にいらしてください。


※DMやメールご案内を差し上げたものの、こちらの操作や記載ミス等で

到着せずに返ってきてしまったものが。

もろもろでそのまま再送が間に合わないままのものもあり、

申し訳ありませんでした。このブログをみていらっしゃればいいなと思いつつ・・・。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


●翠の岸辺、黄金の日々 はじまっています

●「翠の岸辺、黄金の日々」の日々 1

●「翠の岸辺、黄金の日々」の日々 2

●「翠の岸辺、黄金の日々」の日々 3

●「翠の岸辺、黄金の日々」の日々 4



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇Syake at YukoAramaki アクセサリーにつきまして◇


●小箱入りアクセサリーはお気に入りを見つけていただけた場合その場でお持ち帰り頂いています。

ごく一部、パネル形式のものみ会期終了後のお渡しです。記念日が迫るなど、お急ぎの場合は大丈夫です


●お品物はささやかながら、さりげない贈り物にふさわしいようなSyakeオリジナルのパッケージにお入れしています。

贈り物にされる場合には小さなメッセージカードを一枚差し上げます。お気軽にお申し出下さい。


●明日か最終日になってしまいますが数点、追加納品させていただく予定です。

初めての方も一度来た方も、どうぞお気軽に覗いてください。


●もちはこべる小さな絵」(帯留&ブローチ、ペンダント、パネル付など) の裏に

 ひらがなでも漢字でも、世界の文字でも、お好きな文字を一文字選んでいただき、

 こちらで小さなプレートに刻み入れ込むことをはじめます。 

 一文字文字入れ、一点500Yen・一旦お預かりしての作業となります為、お渡しは最短でも3日後とな   ります。(通常は約一週間頂きます。)御希望の方は以前お買い上げくださった作品にでもさせて頂きます。一部文字入れできないものもございます。






出品中のSyake作品などなどはたとぱに店主さんがたとぱに HPとたとぱにフェイスブックにて

丁寧なご紹介やレポート下さっています。

イルポンテさんイタリア本格お料理やきままごと屋さん子どもおやつ教室、木にひげさん籠編み教室、

そしてたとぱにの自然綿小物のことなどまで、楽しいブログ&フェイスブックです。お店に直接いらっしゃれない方も是非たとぱにHP、ご覧になってみてください。



●PCに不具合が生じており、メールなども思うように使えずでお返事もすばやく出来ない状態が続いていて、しゃけ滞在時間もこのブログに毎日記載予定で居たのですが、ままならずで。

まちまちなのですが期間中は毎日顔は出しています。

大体12:00からクローズまで居る予定です。(途中少しだけですが抜ける可能性はあります)

私が居ないときでも店主さんが居て下さいますので作品鑑賞はして頂けますのでゆっくりお楽しみ下さい。

詳細が必要な方はお手数なのですがたとぱににお電話頂ければと思います。

●たとぱに042-574-2169

●たとぱに営業日はたとぱに HPをご確認下さい。