◆syake at YukoAramaki◆ 「小さな市」 in 国立 たとぱに

 26日終了致しました。

 今回は5月11日からはじまる新作展のプレイベントとして

 主にアクセサリー作品の旧作やサンプル品のsaleをさせて頂いたのでした。

 


 こまめなお知らせも至らず、割と天候変化も少なくは無かった期間中に

 わざわざ足を運んで下さった方ありがとうございました。

 今回私がずっとはお店に居なかった為、タイミングが合わずお会いできなかった方には

 大変申し訳ありませんでした。 

 

 こうして作品を介して皆様とお会いできるような機会はやっぱりとても楽しく。

 日頃良く知った人とであっても

 はじめてお会いするような方であっても。店主さんともそうです。

 

 ただお品物を売るだけという空間ではない、心地よいあたたかさがある空間で

 実際にお顔を合わせちょこっとおしゃべりができる機会があること

 本当に幸せなことで、お互いに元気を分け合えるような気が毎回して

 とてもありがたく感じています。

 また近く機会がありますので、どうそお気軽にのぞきにいらして下さい。



◆syake at YukoAramaki「小さな市」 in  たとぱに (国立) 会期中の店内の雰囲気その1◆

◆会期中の店内の雰囲気その2◆
会期中の 店内の雰囲気その3◆





しゃけの時々日記

たとぱにで大流行(!!!?)だった額パフォーマンス







しゃけの時々日記

3D♪   



これをやってみたい方もぜひまたたとぱにへあそびに来て下さい^m^♪









・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


●5月11日からは再び「たとぱに」さんにて 荒巻裕子新作

 ”もちはこべる小さな絵” 「種 花 実 木」(シュカジツモク) がはじまります。


ブローチなどのアクセサリーになっている”小さな絵”と

今回は久しぶりに少し大きめな絵 壁に掛けられるようなものなどの展示会です。

たまにケツメイシのお茶カフェコーナーも出たり。

こんなものを創っている人もいるんだなとどうぞ気軽に。



しゃけの時々日記


しゃけの時々日記



●この作品展のDMが欲しいなという方、いらっしゃいましたら

pc@m-c-r.name (しゃけ直通メール)まで ①お名前②〒③ご住所 お知らせ下さい。お送りいたします。