今日のジュニアクラスには、うちの子の友達が2人体験に来てくれました。

 

楽しかったって言ってくれました。

 

そして入りたいと。

 

また何度か体験に来て、そこから決めてくれて良いので。

 

稽古内容は、堺支部鉄板のゲーム形式のミット練習。

 

大いに盛り上がりました。

 

楽しいですがかなりハードな練習。

 

頑張ってくれました。

 

その後スパーリングでは熱い戦いを繰り広げていました。

 

日曜日の試合組はミットで最終調整。

 

良い仕上がりです。

 

試合が楽しみです。

 

そして一般強化クラスの堺西支部から多くの人が稽古に来てくれました。

 

ありがとうございます。

 

金曜日の稽古方針を単純にしました。

 

心技体の心と体に特化した内容にしました。

 

そして居残りでスパーリング。

 

かなりハードになりました。

 

来週もこのペースでやっていく予定です。

 

試合に出る選手は出来るだけ来て練習しましょう。

 

体力に応じて自分のペースでやって貰えると思います。

 

以前、ジュニアクラスに体験に来てくれた兄妹が、今日も来てくれ、そのまま入会を決めてくれました。

 

2月3月だけで10人弱の子が入会してくれました。

 

ありがたいです。

 

そして道場のレベルも一気に上がり、活気ある良い雰囲気の稽古が出来ています。

 

今度の交流試合が楽しみです。

 

そして一般クラスはいつもの木曜日メンバーで、中学生からシニアまで幅広い年齢層で楽しく稽古を行いました。

 

それぞれの目標に向かって、楽しく良い汗を流しています。

 

私も一緒にサンドバックですが汗を流せました。

 

気持ちよかったです。

 

明日のジュニアと一般クラスは、ミットで汗を流し、受け返しで技術練習をしたいと思います。

 

その後スパーリングで実践練習と効率よくやって行きたいと思います。

 

今週日曜日も試合。

 

そこに向けて意識を高く練習して行きましょう。

 

 

今日はジュニア強化クラスに一般クラス。

 

強化クラスは体固めから行い、その後スパーリングを20ラウンド。

 

最後にサーキットで息上げとハードに行いました。

 

まだまだ強度を上げて行きます。

 

試合に勝つためには通らなくては行けない険しい道です。

 

誰よりもキツい稽古をしたと言う自信が、試合で自分の動きができるんです。

 

今泣いて、試合で笑いましょう。

 

交流試合に向けて土曜日特訓を再開します。

 

日程が決まり次第告知します。

 

そして一般クラスは新中学生から一般・壮年と老若男女と幅広い方がきて楽しく稽古できました。

 

ミットで一通り行い、対面で受け返し。

 

その後スパーリング。

 

みんないい汗流していました。

 

新人戦に出場予定の人も、少しずつ上げて行きましょうね。

 

金曜日も来て、試合に勝つ練習を一緒に頑張りましょう。

 

 

本日のジュニアクラスに、新1年生と新3年生の兄妹が体験に来てくれました。

 

経験者だったのでみんなと一緒に頑張って貰いました。

 

慣れない中、良い動きをしていました。

 

また体験に来て下さい。

 

最近、良い感じで体験や新入会が増えて来ています。

 

仲間が増える、多くの仲間と練習するって自然と頑張れるところが大いにあります。

 

一緒に強さを求める仲間を募集します。

 

強さとは腕っ節が強いだけでなく、自分を凛と持った心の強さも鍛えて行きたいと思います。

 

現在、新入会のキャンペーンを実施しています。

 

今入会の方は入会金無料の道場オリジナルTシャツをプレゼントします。

 

ご紹介特典も行っています。

 

お声掛け宜しくお願いします。

 

 

 

本日2箇所で行われた試合で以下の選手が入賞しました。

 

姫路で行われた中村道場主催『カラテクラシック2023』で以下の選手が入賞しました。

 

一般女子上級

3 位 富野 真麻

 

おおきにアリーナ舞洲で行われた武道振興会主催『チャンピオンカップ』で以下の選手が入賞しました。

 

小学4年生女子重量級

準優勝 南 友利葵

 

この悔しさは忘れずに。

 

明日からもっと強くなる。

 

その為の練習して行きましょう。

本日、中村道場主催の大会に単身で富野真麻選手が挑戦しています。


頑張って来て下さい。

明日は武道振興会チャンピオンカップ。

 

堺支部から旺志郎と友利葵が参戦します。

 

予選大会を経て、全国の強豪選手が集う全日本大会。

 

全試合が決勝戦のようなもの。

 

頑張って欲しいと思います。

 

練習はして来たので、それをしっかり出し切って行きましょう。

 

 

今日のジュニアクラスは上段の受け返しを行いました。

 

細かな説明を入れながらやって貰いました。

 

そして最後にゲーム形式で。

 

メチャクチャ盛り上がりました。

 

やはり楽しい稽古では、皆んな生き生きしてやってくれます。

 

そんな稽古をどれだけ提供出来るかですね。

 

色々考えてやって行きたいと思います。

 

そして一般強化クラスには新中学生が初参戦してくれました。

 

慣れない中、頑張ってくれました。

 

スパーリング後の追い込みミットはかなりハードに行いました。

 

これに懲りずに来週からも頑張ってきてね。

 

今日の一般クラスは大人数でした。

 

その中に高校受験で休んでいたヤマトとタケト、受験の間も何とか練習に来ていたキアラと新高校生が来てくれました。

 

久しぶりの稽古なのでゆっくりしたペースの内容にしましたが、本人達は溜まったストレスを発散するかのように、ハイペースでやっていました。

 

この辺りの子達が来ると盛り上がりますね。

 

これから本格復帰。

 

楽しみです。

明日のジュニアクラスは受け返しをメインに行う予定です。

 

一般強化クラスは、スパーリングをいつもより少なめにして、ミットを多く行う予定です。

 

なので選手以外の人も参加してもらって構いません。