前回の続きです。
更新が当日からちょうど一週間後になってしまいましたがブログ綴ります。
今回の旅行で人生初の大阪行きが実現いたしました。
写真はJRの大阪駅。
と周りにあるのは多数の「梅田」という地名。
大阪の街そのものは全く知らないものの噂では散々聞いていましたが、実際来てみると梅田のつく駅の数にただただ驚愕を隠せませんでした。
しかし、私が今回宿泊するホテルは阪急梅田の近くだったので幸い割と分かりやすく位置的にほぼ地下鉄の御堂筋線直結だったので目的地へのアクセスが便利でした^ ^
関西旅行初日の夜ご飯はこちら。
Twitterで話題のフードシリーズ第一弾。
ボリューム満点の肉イクラ丼。
これぞいい肉の日。(11月29日)
梅田は飲み屋が多かったので夜の外出にドキドキしながらお店に向かっていました。
次の日。11月30日。
この日はロックマン関連で知り合ったフォロワーさんとのオフと東京03単独ライブ地方公演でした。
心斎橋で合流して大丸のポケセンオーサカDXへ。
伝説の3鳥ポケがお出迎え。
ポケセンに行った後は二人とも牛タンが好きという事で天王寺の仙台辺見にて昼食に牛タンを食べました。
私は1.5人前。
そしてこちらが今回私がフォロワーさんに作ってプレゼントしたものです。
残りの時間はカラオケルームでお絵かきしたりスマブラをして楽しみました。
17時頃、フォロワーさんと別れ次の目的地の梅田芸術劇場へ。
目当てはこちらです。
東京03の単独ライブ大阪公演に行ってきました。
今回は前から5列目で鑑賞。
席は近いですが、端の方だと何とも(´・ω・`)
でも、生で03が見るという感覚だけでもとっても貴重で何より地方によってコント内容が多少違ったり、終演後の公演内容の振り返りのお話や写真撮影もあったりで、更には充実した公演グッズにグッズ購入者に握手会参加権という03単独ならではの秀逸(と言っていいのか)なサービスだと感じさせられます。
ただグッズを買う事で握手会に参加出来るが為に物販、握手会共に長蛇の列で握手会の瞬間は時間がなく尚且つ緊張ばかりが圧勝して彼らには年末のライブに見に行く事やテレビ出演の事しか話せず多少後悔していましたが、角田さんは見慣れたかのように笑顔で「いつも有難う」、飯塚さんには「おっ!久しぶり!」って言ってくださったのが嬉しくて今でも興奮が絶えません。
03さん出演のライブにはそれなりに行ってるものの、出待ちには大分ブランクがあるのでまさか覚えてくれていたとは思わず、感心しております。
ライブ会場を後にし、東京03関連のフォロワーさんと合流して近くの名物お好み焼き屋さんに案内していただきました。
フォロワーさんと東京03やお笑い、ポケモンなどの話をしながら美味しいシーフード入りのお好み焼きを堪能出来幸せな時間を過ごせました。
関西旅行2日目でホテル着いたらかなり疲れてぐったりしていましたが、おそらく歳のせいなのであまり気になさらず笑