前回は望ましくない内容の記事失礼しました。
今回は気分転換に今日久々に父親と行った川越(埼玉)について書きたいと思います。
川越に行ったのはこれで4、5回目くらいかと思いますが、今回は未だに行ってないところにも何ヶ所か行きました。桜の名所だからというのもありますが。
最初に向かったのは初めて行った川越城本丸御殿。
川越本丸御殿を後にして次に向かったのは新河岸川。
川越は桜の時期が3月25日から始まってるそうなので丁度いいかなとは思ってましたが、ちょっと早すぎたようです(^◇^;)
小江戸川越。まぁ、川越に行ってここ寄らない事はまずないですね。
↓私的小江戸川越3大芋菓子
↓大学芋パフェ
あ、念の為自分ばかり贅沢はしてません。
一応家族や祖母にもお土産は買ってますw
芋なっとう。
最後の目的地は川越駅側に戻り、喜多院と中院へ。
こちらは桜目当てです。
↓喜多院