前回は望ましくない内容の記事失礼しました。

今回は気分転換に今日久々に父親と行った川越(埼玉)について書きたいと思います。


川越に行ったのはこれで4、5回目くらいかと思いますが、今回は未だに行ってないところにも何ヶ所か行きました。桜の名所だからというのもありますが。



 最初に向かったのは初めて行った川越城本丸御殿。
{4D4472CA-40E6-4E5A-B964-238325C3D955:01}

{D5C380B4-7565-4ECA-89D1-768D6F8493BC:01}

{B3516ACF-CB2D-4C1D-AC1F-0406897A0920:01}
↑桜とは関係ないですが、ちょっと気にはなっていたものの時間や距離の関係でなかなか行く機会がなく。庭をアングルを変えて撮るのもなかなか楽しかったです。


川越本丸御殿を後にして次に向かったのは新河岸川。
川越は桜の時期が3月25日から始まってるそうなので丁度いいかなとは思ってましたが、ちょっと早すぎたようです(^◇^;)
{0C3952B4-1285-4E37-AC5F-B1E0C2CD87F7:01}

{66C17FE3-E80F-4F55-AADC-937A27BA72EF:01}


小江戸川越。まぁ、川越に行ってここ寄らない事はまずないですね。

{C4570B3D-7AE3-4ACC-9334-AE8D1921B45E:01}



{FDCA383F-C575-40F3-B10D-B0660D1ABB7C:01}


↓私的小江戸川越3大芋菓子

↓大学芋パフェ
{F5F29993-BD9C-4D97-86DC-CAAFE15F1DBE:01}

↓芋太郎(焼き芋おにぎり)
{CEA13A10-6C47-420C-8661-D5239CBA86CE:01}

↓芋なっとう
{D2FFE7F0-F981-4AD1-BBE3-5A1E8E839236:01}

あゝ、写真見るだけでもよだれが…。
あ、念の為自分ばかり贅沢はしてません。
一応家族や祖母にもお土産は買ってますw
芋なっとう。

最後の目的地は川越駅側に戻り、喜多院と中院へ。
こちらは桜目当てです。

↓喜多院
{DB36E3C1-17E9-4A49-A64E-5C756B2D29F7:01}

{EE30122A-813B-4E3D-B966-070B804EEC96:01}



↓中院
{F4FCBCD7-651B-4529-BEE7-B21E720DC4E7:01}

{05D6CE67-380E-4662-B54F-D62A11501879:01}

{B0A17226-532C-4821-97D1-4230E179FBEB:01}

こちらが今日今まで行った場所で一番綺麗に咲いていました。なかなか美しい枝垂れ桜が撮れて良かったです^ ^

約6時間でこれだけ回りましたが、なかなか行けなかった所にも行けましたし凄く充実した一日となりました。