どうも。今日は川越と大宮に行ってきました。
丸一日埼玉にいました。

まず最初は川越へ。
川越に行ったのはこれで3回目。
家からは電車で約1時間半。
{00E499CF-4D32-4CAF-996C-974AF054021B:01}

{3EB75259-BDDA-47C6-8D64-83657DC69231:01}



この街並みも好きです。
{23D5071C-B841-422A-AC38-300A73DB070F:01}


{CB6B0159-F5A2-40ED-86D0-89C03EBDAEF7:01}



川越といえばサツマイモですよね。
サツマイモ大好きな自分にとっては天国です。
あとはこの歳になって駄菓子も好きなので。

今回のサツマイモグルメはこちらでした。

大学芋パフェ。
時の鐘のちょっと先にありました。
大学芋も最高に美味しかったです。
{7F0ABBF8-4A7E-4139-A287-B7FED29D9E1B:01}


そして川越行ったらこちらは必ず買います。
全部焼き芋でできたおにぎり。
{01642E16-9A9B-45B4-8044-07C0B083239D:01}


{22576497-3D19-42F5-BEFE-DEEDA54AD55E:01}


一応会社にもサツマイモを。
嫌いじゃないといいのですが。
{D8B9E000-92E0-4214-83F1-F60B2D2913F3:01}

そして、今回は川越のゆるキャラ「ときもちゃん(時の鐘+さつまいも)」が来てました。
握手しようとしたらあんま乗り気じゃなくて多少申し訳なかった気もしましたが苦笑
{207BC1F5-5FE4-49F1-BF99-18A3C43D0053:01}


15時頃川越を出て大宮に向かいました。
{0F89327D-2930-4CDF-BA4C-5338067B142C:01}


この大宮の駅舎ですが、先日行った仙台駅と一致してる気がします。
{2606D688-CD17-425E-AB71-1315F6BCC221:01}

{72A569B3-16E2-4ECA-A4B3-C122327AFA0A:01}


そんな話はさておか、大宮といえばやっぱコレ。
鉄道博物館。
{7172D10D-EF68-4AD4-A9F1-51535B163CC2:01}

今回ははやぶさ色のバスが展示されていました。
{7A4C8F96-59B5-4BD7-B04B-C708A35690C1:01}


川越のときもちゃんとはやぶさのぬいぐるみが可愛かったので購入。
{840B93D0-A819-4326-A5FB-010042A3BB70:01}


ちなみに次はGWに川越行く予定です。