どうも。24時間テレビは基本観ない派ですが、今回はV6が出てるので図々しくちょいちょい見てた網桜のっちゃんです。
ちなみにあの中ではイノッチ派です。

さて、今日は神奈川県の三浦と八景島に行ってきました。
去年もこのくらいの時期に行きました。


京急で三崎口駅まで行き、バスに乗って城ヶ島まで行きました。
ちなみに「みさきまぐろきっぷ」を買うとバス乗り降り自由で、食事の引換券もついていて大変お得です。

城ヶ島の灯台です。


食事は前回と同じこちらで。


あまり待たないですが、味は文句なし。
ネギトロ、まぐろユッケ、赤身、ビンチョウが入った丼にまぐろのつみれ入りお吸い物とまぐろの筋の煮こごり。

この付け合わせが最高です。

食事後は京急油壺マリンパークへ。

すると…


オードリーの若林さんじゃないですか!
こんなところで会えるなんて!
{BC6B83E6-7CAF-46EA-A5FD-E40AF39D5563:01}
彼は気さくで話しやすく写真も快くOKしてくれました。
握手は予約制とは知らず出来ずじまいでしたが汗




そして、水族館にはアクア団のペットが。アップで見ると恐さが増します。
{4C609334-2465-4BC5-96DB-881FEABE3638:01}

15時6分に油壺マリンパークを出て、37分に三崎口駅を出発し16時半頃横浜の八景島に到着しました。
{59C5985F-214F-4DAA-966F-775DCABF2125:01}
↑珍しい組み合わせだったのでつい…


{6F152689-6908-4074-9DFA-6B9B48133E9A:01}

{3540C0CA-8EDE-4E57-8812-CA54586346A2:01}

花火はこんな感じです。
{6178380D-4E32-4031-91D9-34987D31ACDF:01}

{A194B74E-684B-4DEB-8B90-305F8A389A8A:01}

{3BA22EFB-6F5B-473B-ACF9-F83308B51851:01}

{BC69FC10-2E8A-4451-8288-34F3D148AEE9:01}

{A98DFA03-254C-49B7-95E7-2B643A9E1AF1:01}

18時から待機していましたが、割と場所は取りやすかったです。海側より八景島の園内の方が意外と空いていたり。座れるし汚れないし砂も気にしなくていいし!

こんな1日でした。