ぬ今日は東京の十条に行ってきました。
新宿から埼京線で10分前後でした。
{5E8AFD31-E22D-4774-8450-676CECBEF05B:01}

{6C0A5794-4659-40E3-B1F3-89F9CD99D7E8:01}

{EAAE940C-B4DA-4649-AEE3-BD4A5824C1FB:01}

埼京線というと個人的に駅ビルや高架駅のイメージが強いですが、十条は商店街の中に馴染んでいる感じのちょっと斬新な駅ですね。



で、その十条の目的はといいますと、
先週「アド街ック天国」で放送された駅前にある「十条銀座」です。
{E8D947A7-A4EF-4AC8-95CF-5C456650C5A7:01}

こんな変わったTシャツも。
{24FF92FA-E3CA-4A41-B760-42576B0D5EF6:01}

商店街
{70956901-4FA7-45D1-B590-688433FB5068:01}

{17C14C05-AA8B-4A79-854F-B06B1031CA43:01}

こちらの魅力は惣菜天国と激安ファッション。
自分はこれだけの惣菜を購入。
{57D02704-8562-4356-AAB1-CEAAB99FA98F:01}

唐揚げ、なんこつボール、レンコンバーグ、いわしの梅しそ揚げ。
味は冷めても美味しかったです。自分のお気に入りはレンコンバーグ。

更には出来たてホヤホヤの豚の角煮(ケーキ1切れ分くらいのサイズ)が200円で買い食いが可能。出来たては最高。
トロトロで体もとろけそうです。
ただ、食べ過ぎには注意です。

帰りに新宿で可愛いケーキを見つけたので、購入。しかし1000円はなかなかいいお値段。
{8CC931E3-EA82-4B46-942E-D0C77DD5B814:01}



帰ってきたらエンタの神様SPを観てました。
個人的にはサンドウィッチマンとタカアンドトシが面白かったです。

東京03の「他人の不幸は蜜の味」というコントはなかなか面白いのですが、最後のオチがちと残念。鳥のフンのが面白かった。
エンタって最近切るところがズレてる気がするのは自分だけでしょうか?