どうも。「マリオ」というブログテーマを作った割にはあまり記事がないと後から感じてきた網桜のっちゃんです。

さて、今日は原宿へ行ってきました。
昨日板橋で今日は原宿です。(そうか


目当てはこちら。
マリオカフェ表参道店。
{73A7766E-889C-4324-B01C-D807ECA0B463:01}

並び人数はそれなりにいて、こちらに来てから入店までは2時間かかりました。
この後は用事があったので、途中で諦めようかと思っていましたが、粘って粘って粘りまくりました。



店内はこんな感じです。
{3C9D5A88-2A68-4721-B8AF-B6A35DBA6641:01}

{E1F272C0-DEFB-4B97-AE0F-FE76CB095F31:01}

{AD43F27E-B1C1-4986-909F-3369E0462B30:01}

店内で流れていたBGMは全てレトロな初代ファミコンのものでした。
マリオの他にも、ドンキーコング、バルーンファイト、アイスクライマーなど。


テーブル
{B44F2168-80F3-4F1B-845B-1C5EFDB2E746:01}


{F3412A48-C1EB-4C53-BD4C-F40CE4AA849E:01}

{621B3210-AB33-4062-81D8-078FBDACC5F4:01}


メニュー

スーパースターオムライス
{0F8BD4F0-2D92-476C-8FCE-91357BD4183E:01}

地上ステージワッフル
{4A837D61-1201-4F79-9B39-79182A306AAA:01}


{7A48E768-07AB-416F-A6BD-E8BA1B9103FF:01}

二つとも可愛くて食べるの勿体無いと思いつつ実際食べたところ、味は最高でした(*^^*)
ただちょっとワッフルが固かったかなと。

店内にはグッズも販売されていて、私はキーホルダーを買いました。
{AD3E78F0-8921-4BF9-8D3C-5E4B6C353EA9:01}

ピーチ姫はメニューに付属されていたものです。


他にも渋谷店と恵比寿店があるみたいでしたが、見た目と私が好きそうなメニューがある理由で表参道店にしましたが、大正解でした。

リタイアしなくて本当によかった。
私の後ろの人もリタイアしなければ良かったのにと思いました^^;
意外にも女性が多かったです。