どうも。
露骨中の露骨とはまさに現在の私の事を指します(^皿^)
網桜のっちゃんです。

今日はお昼は東京駅を時間までぶらつこうかと思っていましたが、
スカイツリーにてゆるキャラフェスが開催との事なので、ここまで来ていたら行くしかないと思い、急遽いい大人が駆け足で現地に行く事に。

東京駅から20分後、スカイツリー到着。
photo:01



私が目当てのゆるキャラと言えば、これ。
photo:06




そして、メロン熊のブースでしばらく待つと…

出てきました!!!
photo:03


photo:04



動きがあまりにもリアルで、ひとを襲う瞬間とか着ぐるみと分かってても普通にビビります…。
メロン熊の恐さを甘く見た故に。
そして、小さな男の子号泣。
でも相撲取りは惨敗。

その後は押上から青山一丁目へ移動。
電車で25分と意外に長い。

今日の本当の目的はこちら、赤坂草月ホールで開催された東京03単独ライブ「露骨中の露骨」です。


photo:05


クリアファイル

photo:07


DVD

photo:08


劇中歌CD


※以下、ごく少数のネタバレがあるのでまだ行かれてない方は注意してください。




コントの流れ

•最終日
•気遣い
•めんどうくさい親友
•市民の味方
•アニバーサリーウォッシュ
•魔が差して
•帰省にて

今回はこういう人間がいたら面倒くさいとか人付き合いに関して勉強になった事もありますが、角田さんの考え方は「これはないだろう」って思うものが結構あるんですね。
あ、ネタ上での事です。
例えば、体調不良で寝込んでる豊本さん、飯塚さん、友達の角田さんがいるけど、
角田さんが普通に豊本さんを取り残して飯塚さんと出掛けようとするところとか。
ちなみにこのネタは最初に披露した「最終日」ですが、私の席がA列の1番という微妙な場所でベッドの上で寝込んでいる豊本さんが見えなかったんですよね^^;

個人的には「市民の味方」が好きでしたね。
通行人の2人に世話を焼かれる警察官の飯塚さん。

今回は豊美出番なしだったなぁ( ; ; )


会場内で携帯の電源を切り、終演後に再び電源を入れようとしたら電源が入らないorz

帰りに写真撮ったり、単独の事Twitterでつぶやこうとしたのにー!

もう!Twitterならぬ・・マイッター!!!


イッポーン!


え?みんなIPPONくれないの??・・皆さん冷たいのう。

そして、本日お会いしてくださったブロガーの方、Twitterの方など有難うございました。次は恐らく池袋の公演ですね。

それから、いつも私のブログに訪問してくださっている方からこんな差し入れを。
photo:10


名古屋限定のポケモンクリアファイルとミジュマルのタオルですね。大事に使います(^_^)☆

最近イライラしていたり落ち込んだり、ろくな事がない毎日でしたが、
この東京03の単独ライブを見る事によって元気を沢山もらいます。
東京03は私の生き甲斐の一つと言っても過言ではないです。
これからも続けてくれるといいです。これまで6年見守り続けてきた東京03に会えないと寂しいですし。

最後におまけです。
photo:09


羊毛フェルトで作りました。
この日に向けて。
プラバンで作ったメガネに一苦労したけど^^;
iPhoneからの投稿