どうも、実は痛いぐらいの山手線ファンでもある網桜のっちゃんです。
今日はこんなブログネタでもやってみます。


品川、田町間の駅名なにがいい? ブログネタ:品川、田町間の駅名なにがいい? 参加中

うーん、品川と田町で「川田」w
…ナニコレ?つまんねー。
って事で、他にも挙げてみます。
高輪台や白金高輪駅があって何故高輪駅がない?って事で「高輪」が相応しいのでしょうか。
しかし、品川~田町間に新駅というのに対しては正直微妙ですが、それがどのような展開を及ぼすのかは気になりますね。
品川~田町間はお正月によく使ってましたが今はすっかり機会なくなりましたね^^;
一応田町には親戚がいるのですが。

ここから山手線に関する雑談。
山手線は東京のど真ん中を走る環状線である。
こんな山手線が何故自分は好きになったのだろうか?
きっかけはおそらく…
発車メロディーが魅力的、東京が好き、車両の帯の色(黄緑色)が好きだと思います。

それ故、こんな山手線グッズを集めてたり。

山手線サブレ
photo:02



山手線ぬいぐるみキーホルダー
photo:03



山手線駅名ストラップとキーホルダー
photo:04



山手線ポーチ
photo:05



クリアファイル、パズル、腕時計
photo:06



山手線ストラップ
photo:07



発車メロディ特集CD
photo:08



この他にも沢山ありますが、キリがなくなるのでこの辺で。

最近また山手線グッズが色々増えて嬉しい限りです。


それで、iPhoneではこんなアプリがあります。駅名入れ替えゲーム。
$網桜のっちゃんの「平然、自然、漠然。」
どのくらいの時間で正しく駅を並べ替える事ができるかという内容。
又、それぞれの駅の位置も分かるという優れもの。
ちょっとした時間潰しに最適ですw









あ、そういえば自分はか○○わ県だった\(^o^)/