今朝は、Word2007の模擬テスト。
今回凄く難しくて、本当にできるかどうか不安だらけでした。
問題を解く際も手がガタガタ震えてました。
結果ですが、1000点満点中783点で合格点ならず。あと一息にも関わらず、がっくり。

そして、テスト後は答え合わせ及び復習。
自分のやり方自体に問題はなさそうな感じもしましたが、多分操作手順で何か足りないものがあったとか。
そんな事もあれば、知るかそんなのって思ったのもありました。
(例えば設問の通り操作はしたけど、作業ウィンドウを開きっぱなしにしてなければいけなかったとか。ちなみに設問にはそのような指示が無かった。)

あとは制限時間に気を取られる。
これが一番痛いです。ケアレスミスの素。
このパターンがいくつかあったから、これさえ無ければ普通に合格点は突破してたと思います。

まだ模擬試験のチャンスはあるので次は満点を目指します。


話は変わり、今日のセンバツは九州国際付属(福岡)×日大三(東京)と東海大相模(神奈川)×履正社(大阪)。
第一試合は九州国際付属が9-2で勝利。
第二試合は東海大相模が16-2で圧勝。4回目で満塁ホームラン来ました。
夏春2連続で東海大相模が決勝進出。まさかの展開でした。
前回優勝できなかったから今回は頑張って欲しいという気持ちも勿論ありますが、一つ気になる事が。今ここで振り絞ったら明日の決勝で力が出ない可能性も考えられると思います。
でも一応期待はしてみます。