今日は6日ぶりの停電なしの生活でした。
でも計画停電がまだあると考えたら、今度この日が来るのはいつになるのかなって思ってしまいます。
ちなみに明日も計画停電はないそうです。

何かこの調子だと計画停電が終わりそうな気もしかねないのですが、安易な考えでしょうか?

そんな今日は気分転換に藤沢まで歩いてきました。
あまり外に出られなく間が空いてたから歩くのが嫌いになりそうで不安でしたが、やはり歩くのはいいことだと改めて思います。
電車も使える状態でしたので、安心した気分で出掛けられるのは気持ちいいです。

藤沢に行くのも久々で今回は途中にあった白旗神社にお参りしてきました。
お参りした事は、まぁ色々です。

藤沢駅についたら義援金の募金をしてきました。大した金額ではありませんがそこは突かない方向で。

義援金といえば、色んな芸人さんのブログでサンドウィッチマンの東北魂を必死に宣伝されてます。
芸人さんたちの絆も素敵だなってしみじみ思います。
日本のみんなが一丸となったりとかこんな光景はなかなか無いと思います。
辛い事だらけですけどこれも思い出。思い出なんていい事ばかりではない。