昨日の「空から日本を見てみよう」という番組の最初の方で自分の母校が一瞬ですが、映りましたので懐かしかったです。
前半は藤沢から2駅分歩きましたが、後半は歩くのが嫌になって電車に乗りました。

江ノ島は近場で唯一の名所ですが、その割には最近行く機会がないです。
でもたまに行くと眺めもいいし、楽しいですね。
名物のたこせんべいも美味しいですし。

そして、腰越駅ではホームが短い為に1両はみ出るって話は有名な話だと思いました。

江ノ電が道路を走るところは貴重なので、個人的にはそこもUPで映してほしかったと思いました。

その次にやった鎌倉山はついこの間行きましたが、何より坂が長くて大変でした。

このように江ノ電で鎌倉を散策するのもいいですが、たまに歩きながらお買い物や鎌倉の光景を写真撮ったりするのも違う楽しみがあっていいと思います。