今まで色んな粘土を試して様々な小物を作ってきましたが、その中で小物つくりに最適な粘土を発見しました。
それはダイソーで売ってるオーブン粘土です。全色揃えて600円です。
捏ねて柔らかくするのに若干時間はかかりますが、出来は良いです。
オーブンで焼いて固めるとしなやかな感じがしてちょうど良い弾力感が残るからです。
ちなみにニスを塗っても弾力感はなくなりません。
ちなみに最近作ったものがこちら。


若干雑な部分がある事はまぁ気にせず。
ただ問題なのは黒がない事。黒を作るには絵の具を混ぜるしかないのです。
緑と茶色を混ぜると黒になるとパッケージには書いてありますが、実際に試したところ黒にはなりませんでした。
まぁそんなこんなで皆さんも是非お試しあれ。
さて次は何を作ろうかな?
【返信】
水廼さん>
コメントはいつでも大丈夫ですよ。
そうですね。使い方間違えるとアウトですが;
部活では敬語で話してても仲良ければ楽しいのではないでしょうか?
きなこもちさん>
そういうこともありえますね。
年上の人かと思いきや同級生というのがありました。それより驚いたのが、年上だとは知らず同級生だと思いため口で話してしまったことです。勿論初対面は敬語ですけどね。
けいじょ~>
年上に敬語は基本だよね。
タメ口で話していいよって言われても無意識に敬語つかう時ってあるんだよな。やっぱり。
うん、近い関係だもんね。かれこれ長い付き合いだし。
それはダイソーで売ってるオーブン粘土です。全色揃えて600円です。
捏ねて柔らかくするのに若干時間はかかりますが、出来は良いです。
オーブンで焼いて固めるとしなやかな感じがしてちょうど良い弾力感が残るからです。
ちなみにニスを塗っても弾力感はなくなりません。
ちなみに最近作ったものがこちら。


若干雑な部分がある事はまぁ気にせず。
ただ問題なのは黒がない事。黒を作るには絵の具を混ぜるしかないのです。
緑と茶色を混ぜると黒になるとパッケージには書いてありますが、実際に試したところ黒にはなりませんでした。
まぁそんなこんなで皆さんも是非お試しあれ。
さて次は何を作ろうかな?
【返信】
水廼さん>
コメントはいつでも大丈夫ですよ。
そうですね。使い方間違えるとアウトですが;
部活では敬語で話してても仲良ければ楽しいのではないでしょうか?
きなこもちさん>
そういうこともありえますね。
年上の人かと思いきや同級生というのがありました。それより驚いたのが、年上だとは知らず同級生だと思いため口で話してしまったことです。勿論初対面は敬語ですけどね。
けいじょ~>
年上に敬語は基本だよね。
タメ口で話していいよって言われても無意識に敬語つかう時ってあるんだよな。やっぱり。
うん、近い関係だもんね。かれこれ長い付き合いだし。