卒業と卒業生のその後… | みなみ接骨院STFのブログ

みなみ接骨院STFのブログ

千葉県松戸市にあるみなみ接骨院です。


スタッフの近況や、院内のトピックなどお知らせしていきます。

コメント・お問い合わせと
楽しいツッコミをお待ちしております!!



春は卒業とか旅立ちの季節ですね。ブーケ1

先日は教えにいってる帝京平成大学 地域医療学部の卒業式で祝日
謝恩会にご招待いただいたので行ってきました合格合格合格

さて、みなみ接骨院でも卒業するスタッフが。



今日はその送別会でした。

まずは高木先生。
先月末で卒業した杉山先生のあとを、大勢の女性スタッフにいじられながら(愛情の裏返し??)
一年の短い間でしたが頑張ってくれました。
今後は進学が決まっていて、新たな資格にチャレンジしていくことになってます。
本当にお疲れ様でした。

次は患者出身の受付嬢えりかちゃん
春から念願の幼稚園の先生として、担任を持つことになったそうです!
最初は高校生で、大学時代、専門時代と開業から受付嬢としてお手伝いしてくれました。
頭の回転が早くて、とても患者さん想いの受付さんでした。

最後に岡先生。
開業日が誕生日という、みなみ接骨院と共に年を重ね、私を常にサポートしてくれたありがたい先生でした。
私が出来ないことは大概できちゃう凸凹な相棒で、何でも言い合える同志です。
春からは、トレーナーを続けつつ、次のステップへ進むとのこと。
応援したいです!



みんなこうやって巣立って行き、それぞれが次のステップにあがり、進化していくわけですが、
卒業生からも嬉しいお知らせが来ています。





藤平先生(今は結婚して高橋先生です)が3月に入って、
浦安市高洲1丁目で開業しました!
今日お祝いに行ってきたのですが、相変わらず元気に頑張ってました。
隣には以前うちの受付嬢だった沼田さん。臨時でお手伝いしてくれているそうです!
嬉しいですねー。辞めても仲良く繋がってくれてるってのは!

場所は東京学館浦安の丁度裏手です。
お近くに知り合いがいる方はご紹介お願いします!

あと、知ってる人は少ないかもですが、
1年目にお手伝いしてくれてた田嶋先生も東京足立区西新井で開業したのです。



旅立った子がこうやって次のステップに進めていることは何よりも嬉しい事です。

別れがある分、次の期待も出てくるわけです。


私も負けてられない!と頑張らなきゃニコニコ


やれることからコツコツと。


みなみ接骨院も八年目に突入しました。
これからも変わらぬご指導ご鞭撻のほど、宜しくお願いします!
(*'∀`*)v