タイトル通りなのですがハンドルを短くしました。


KIJIMさんのドラッグバーを使用しています。

ですがグリップの位置が肩幅より広く、疲れやすいなと感じてました。




なので、少しでも狭くしようと考え、パイプカッターで切断しました。

ハーレーは配線を逃す必要があり、ハンドルに凹みが付いているため切る長さに注意が必要です。

今回は両方3cmのチョップをしました。↓



 
乗ったときの差はこんな感じです。

before↓↓


after↓↓


見た目ではあまり変わりないですが、乗り心地としては脇をスコシ閉めれるようになったので楽になりました。


ただ前輪が揺れやすい(シミー現象?)が起きやすくなったのは季節のせいなのか、チョップしたのかは謎です。

タイヤを変えたらなくなるのでしょうか…?



そんな感じでした。

それでは。