子供の頃読んでた漫画で、

江戸川乱歩シリーズがあって、
女怪盗「黒とかげ」に憧れてました🦎✨

(本当、私は龍じゃなくてトカゲと名乗ってもいい)
(美輪明宏さんの当たり役ですね)

女怪盗として、
ひとりで強くしたたかに生きてきた黒とかげが、

最後、
名探偵明智小五郎に撃たれて、
彼の腕の中で死んじゃうんですが、

「恋を知らなかった私が、あなたの腕の中で死ねて幸せ」って言うんですよね😢

ああ、愛すべき悪役キャラ…


江戸川乱歩シリーズは、
高階良子さんの漫画で知って、

こっちも乱歩の、
「パノラマ島奇談」が原作になっていて、

天才マッドサイエンティストが、

生きた人間を島にさらってきては、
実験材料として、
化け物に改造して、
自分だけのパノラマ島を作る話で、

最後、
警察に見つかって、

自らの身体を花火で打ち上げて、
血の雨を降らせるという…

(こんな漫画ばっかり読んでた小学生)😂


自らの身体を花火で打ち上げる、
で思い出されるOSHOタロットがこれなんですが、


一見楽しげな祭りではしゃいでるカード、
と思いきや、

よく見ると、
焚き火の中に死体が見える!

友達が死んで悲しみにくれていた仲間が、
葬式で死体を焼く時に、

一緒に花火を打ち上げて、

みんなが楽しめる、
エンターテイメントにしちゃおう!

つらいときほど笑っちゃえ!

という、
もはややけくそ的な、

ぶっちぎりにロックな禅の教えのカードで(笑)
私が1番好きなカードなんですよね✨

人生を笑い飛ばせ!
ド派手にぶちかませ!

これ見たとき、
もしや江戸川乱歩は禅の教えを知ってたのかしら?
とも思ったし、

禅問答ってロックなんですよ!

けして真面目で堅苦しいものじゃない、

突き抜けてるから好きなんです☆

そして、
江戸川乱歩、
パノラマ島、

新興宗教、
禅問答、
ロックと言えば、
大学時代にハマった筋肉少女帯!
BUCK-TICKと同じビクター2大巨頭でしたよね✨
https://youtu.be/8JBGmrIOhSg

 

 JUST ONE MORE KISS/BUCK-TICK

「天使のざわめき、悪魔の囁き」


(BUCK-TICKは今も1番好きなバンド!

あっちゃんカッコいい\(^_^)/)


今となっては、
この2つのバンドが同じ事務所で戦っていた、
という事実が信じられませんが、

私はどっちも好きで甲乙つけがたい、
ビクターのお偉方の気持ちがわかるぞ(笑)
当時ライブ行って、
「新曲がBUCK-TICKさんと発売日が同じだからついでに買えよ!」というMCが笑えましたw



スラッシュ禅問答/筋肉少女帯
「ならば問う、人生とは何ぞや?」

あああ、ヘドバンしたいー

https://youtu.be/lsYpLxI0ME8

 

 

(これは初めて聴いたとき不覚にも最後のたたみかけで泣いたなぁ)😭

コミックバンド?
と見せかけて、

歌詞は江戸川乱歩で文学の香り、
禅問答で宗教哲学的で、
曲もギターも超絶カッコいいのに、

それを一瞬でぶち壊すボーカルの声とキャラの破壊力が最高!

筋少は「これでいいのだ」
いや「これがいいのだ」(笑)

もう、
笑わせたいのか泣かせたいのか、
よくわからない、

BUCK-TICKみたいにカッコよく生きたい、
でも、
筋少みたいに無様にしか生きられない、

私の人生の全てが詰まってる凄い2大バンドでした☆

ボーカルの大槻ケンヂさんは、
自らパニック障害であることも告白されてますね。

私もパニ障なので、
生きづらさとか物凄くよくわかります😭😭

https://youtu.be/-LXleWYHSN0

 

 「OH~ダメ人間として生きる愚かさを、

あまねく全ての人に伝えたい」

「それでも生きていかざるをえない」


(Xジャンプならぬ、ダメ人間ジャンプ!)


あかん、
今日は筋少ネタが止まらない(笑)
ヒトカラで筋少とBUCK-TICKライブ再現して来よう♪

やっぱダメ人間の王国を作りたい❗

なので、
ダメ人間は私に会いに来てね✨



27日(月)から出演します↓
占い館アナスタシア