舞台裏の空間演出をマスターした銀座校チーム☆祝☆食空間プロデューサー養成講座卒業!! | MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

テーブルコーディネート・食空間プランナー・食空間プロデュース、テーブルコーディネートスクール情報までを配信しています。食空間プロジェクト㈱代表取締役・スクール代表 慈道美奈子のライフスタイルブログです。

食空間プロジェクト㈱ FSPJテーブルコーディネートスクール代表
食空間&人材プロデューサーの慈道美奈子(MIKO)です

 

華やかな表舞台とは異なり、段ボールと梱包材にまみれて

何度も何度も…交流会のディスプレイを完成させた

銀座校チーム!!

 

実は、この手前側には段ボールがずらり~でしたあせるあせる

 

実は、食空間プロデューサー養成講座の上級講座の2単位分

を使って、FSPJ交流会の会場ディスプレイにTRYしたお二人。

 

 

もう、素晴らしい名パースでも一躍有名人になった

SATOKOさん★

美大を卒業されて、商業空間の設計やディプレイのお仕事キャリア

もありながら、社会人としてはブランクがあって不安な中

FSPJに飛び込んで下さいました。

 

 

途中、プライベートでも本当に大変な事があり、

いつでも「出来ません」といっても、誰もが仕方がないと感じる

状況におかれながらも・・・最後までやり切ろうとするスタンスに

私も心を打たれました。

 

 

そして、人と人との繋がりを大切にされ、信頼関係をきっちりと

つくっていけるSATOKOさんは養成生ながらに

FSPJ本部STAFFからも非常に評価が高かった方ですおねがい

 

 

そして、東京ドーム入賞&サロンレッスンの先生のキャリアも

既にお持ちだった

TOMOKOさん★

 

その先にある食空間プロデュースの世界をイメージして

飛び込んで下さいました。

 

食空間プロデューサー19期生は実は3名の方が、私よりも人生の

大先輩!!!ですので、色々な人生経験を経てご自身の

やりたい事にTRYされる勢いや情熱には深みがあり、頭が下がる

思いを何度もしました。

 

 

TOMOKOさんは商品選定能力が非常に高く、

交流会での協賛企業の担当もされ、企画Conceptにあった情報や

商品のセレクト力は素晴らしかったです。

 

ですが、ふんわりと笑顔でお茶目な事をおっしゃったりする方

なので、その場にいる人を和ませてくれる雰囲気もお持ちで

素敵な女性です。

 

 

ですが、何よりも私が素敵だとかんじたのは、お二人のチーム力。

FSPJは1人先生や1人作品が大切なのではなく・・・

 

人の力や人の個性を尊重して、共に良い空間やサービスを

生み出すスタンスも大切にしているのですが、

 

お二人共にお互いを思いやり、尊重されて最後まで

その良い関係性や絆を深められていた事に感銘しました。

 

ここだけの話・・・舞台裏が95%なのですが、その舞台裏で

上手くいかない時、自信がない時、不安になった時、

中には「感情」を出したり「他責」にしたり、途中で「無責任」に

なってしまったりする人もゼロではありません。

 

 

ですので、私の方ではお二人に任せながらも、何があっても

どうなっても最終責任を取るつもりでいつも構えているのですが、

お二人は近年稀に見る素晴らしいチームでした合格

 

私は舞台裏の顔をよく見ていますので(笑)

その方の本当の可能性や魅力やお人柄はそこに見えるものですキラキラ

 

SATOKOさん&TOMOKOさん

卒業本当におめでとうございます。

益々のご活躍を心よりお祈りしております。

 

 

養成講座19期生のOfficialレポはこちら

 

 

***

実践上級講座無料見学会】

◆銀座校:12:00~
<火曜クラス>
4/27

◆横浜校:12 : 00〜
<木曜クラス>
4/22

 

【MIKOの個別コンサル日程】

 

 4/16日(金)・25(日)・30(金)10:30~

※on-line開催中

 

◆詳細→

 

***

食空間アドバイザー®取得講座→

 

【on-line】4月15日(木)・5月13日・20日 10:30~ ご予約
【オンデマンド4月】4/15受付 →4/1~30まで視聴可   ご予約
【銀座・GW 特別開催1DAY】4月29日(木祝) 10:00~ ご予約
【銀座】5月12日(水)・13日(木) 10:30~ ご予約

 

◆詳細:https://www.fspj.jp/school/schedule.html#sche

 

TEL:03-6228-5695

Mail:staff@fspj.jp

演歌・歌謡界のInstagramアカウントを一挙紹介(60組) | 全日本歌謡情報センター