◆JAPANTEX2018に行ってきました♪ | MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

テーブルコーディネート・食空間プランナー・食空間プロデュース、テーブルコーディネートスクール情報までを配信しています。食空間プロジェクト㈱代表取締役・スクール代表 慈道美奈子のライフスタイルブログです。

食空間プロジェクト㈱ FSPJテーブルコーディネートスクール代表
食空間プロデューサーの慈道美奈子(MINAKO JIDO)です

 

今日は、給料の支払いをした後に(笑)JAPANTEX@東京ビックサイト

にいってまいりましたラブラブ

 

第37回になる、日本最大級の国際インテリア見本市ですが・・・

考えてみたら、彼是20年位前?から、時折来ているかも目

 

で、その感想は・・・縮小しているあせるあせる

 

スペースも内容も、ファブリック業界の厳しさを物語っているのか?

長年、お世話になっている企業様や担当さんの

お話を伺っても・・・それを感じます。

 

10年前に起業❓した際は、色々とインスピレーションや

可能性的のある刺激パワーを受けたものですが・・・

 

今は打開策・突破口がないものか?とちょっと違う視点で

情報や商品を探してしまう部分も無きにしも非ずてへぺろ

 

 

そんな中・・・興味をもって参加させて頂いたのは

「変わりゆくインテリアの世界

~インテリアにおけるデジタルプリントの可能性~」

というタイトルのセミナー。

 

何か新鮮さや新しいインスピレーションをもとめていると

ちょっと知らない業界や、わからない商品の方が面白い!!

 

という事で!!

 

拝聴させて頂くと、登壇されていたのがBlogで10年前位から?

からつながった・・・飯沼朋子先生⇒★

でした。講演後もお話しさせていただき興味深い内容がきけ、

ご挨拶もさせてもらいましたが、私の事もご存じで

嬉しかったです。

 

限られた時間ではありましたが、ビックサイトは自宅から20~30分と

近いので、先週からあたらしいインプットを楽しんでおりますアップアップ

 

***

宝石紫FSPJ関西2019年★新年開講!

https://ameblo.jp/minakostyle/entry-12418158616.html

 

 

 

宝石紫初心者~レッスンプロまで…FSPJのテーブルスタイリングテクニック30を

習得できる、動画教材!

◆プロモVTR:https://youtu.be/ynQdZxbsmno

◆詳細:https://www.fspj.jp/topics/blog.html?did=579

 

 

宝石紫12/1.2開催★食空間アドバイザー取得講座

https://www.fspj.jp/topics/blog.html?did=219

 

 

【FSPJ銀座本校/スタジオ】

◆HP: https://www.fspj.jp/

◆MAIL: staff@fspj.jp (大谷)

◆TEL: 03-6228-5695