食空間プロジェクト㈱ MarinaazeInterior代表
食空間プロデューサーの慈道美奈子(MINAKO JIDO)です
今日は寒かったですね![]()
年末年始で、諸々の新規ご依頼を頂いておりますが、
今日午後は国際ホテルレストランショー2018での企業ブースの
スタイリングにて、こちらもまた追って
ご紹介していければと思っております。
そんな常にリアルでも動きのあるFSPJですが・・・、
2017年の人気講座にもなった、スタイリングディスプレイ実習の紹介です。
養成講座卒業のSAYAKAさんによる、横浜校での
スタイリングディスプレイ(上級講座)→★の様子です![]()
FSPJ銀座本校のご近所にもあるTOBIBACoffee様での
男性向けワークショップの企画です。

HPから画像をおかりしました
上記は銀座7丁目の店舗ファサードですが、少しクラシカル
かつモダンで高級感のあるイメージも含めて・・・
FSPJ横浜校ならではのインテリア空間も含めた
テーブルコーディネート実習を
していきます。
珈琲豆が引き立ち、拘りと魅力を感じられるような演出と
ワークショップ内容に合わせたセッティングです。
男性向けという事もあり、モノトーン×シルバー・ゴールドを
ベースとしながらも、豆×木素材(家具やマントルピース)とが
落ち着きのある食空間演出をしております。
こうしたこれまでのスタイリング&ディスプレイ実習の様子は
下記にまとめてありますので、是非ご覧くださいね。
FSPJスタイリング&ディスプレイ紹介![]()
https://ameblo.jp/minakostyle/entry-12338585250.html
尚、この講座は、プロ養成や趣味を極める位置づけにあり、
FSPJ資格取得の先にあるStepupフローとなっており、今期は
海外からの受講者様もいらっしゃいますので、
2018年の紹介もお楽しみに![]()
***
新・FSPJスクールホームページ:
https://www.fspj.jp/school/school.html
2018新規生 募集詳細はこちら→★ ※1月20日一次締切
バレンタインの「アートモダン」Style見学会&体験会![]()
◆日程詳細:https://www.fspj.jp/topics/blog.html?cid=38&num=2
【FSPJ銀座本校/スタジオ】
◆HP: https://www.fspj.jp/
◆MAIL: staff@fspj.jp (大谷)
◆TEL: 03-6228-5695
〒104-0061 東京都 中央区 銀座8-10-7










