食空間プロジェクト㈱ MarinaazeInterior代表
食空間プロデューサーの慈道美奈子(MINAKO JIDO)です
今日から9月!!9月は私の「変化月」です。水面下で力を
入れたい事がありますので、始動しています![]()
そして今日は始業式
そして引き渡し訓練(笑)
昨日準備をしていると、次男が「お母さん、ランドセルがない
」って
そこからかいっ
と始まり、あれがない・・・これがない・・・と、毎回恒例の
始業式前文房具売り場へ![]()
ついでに、床屋にも~と予定していたら、何を血迷ったか?前夜に自分で前髪を
ジョッキり切ってしまい、床屋さんも直しきれない?変な髪型に![]()
新学期早々、色々あります![]()
さて、この紅白の和カジュアルなお正月スタイリングは、昨日も紹介した・・・
現在FSPJで人気の「スタイリングディスプレイコース(上級+α)」→★
の生徒様スタイリングです![]()
ご自身の活動の方向性等に合わせて、企画や商品や設定を具体的に
計画し、実際のスタイリングや、ディスプレイを想定して
プレゼンテーション&実習を行い、私の方でかなり細かく丁寧に(自分でいう^^)
実習スキルをお伝えしています。
こちらは、食空間プロデューサー養成講座ご受講中の食空間スタイリストの
AIKOさんのスタイリング![]()
はちみつ専門店「ラベイユ」さんの商品を使って、あえて従来の
イメージとは違った、和食(お正月料理)にも使うイメージでの提案です。
AIKOさんはすでに大手企業の料理教室の企画撮影等も長年
手がけていらっしゃいますので、プロとしてのご受講にて、お仕事の内容や
今後の展開も個別コンサルしながら進めていきます。
趣味のインスタ映え?的な「寄り」の画像のみを
スマホで撮影するだけだと思いますが、私達の場合は、あくまでもカメラマンと組んで
撮影する設定が多いですので、撮影そのものは
プロにお願いするスタンスです。とはいえ、こうした記録程度の撮影はしますが・・・
8月度もたくさんのスタイリングディスプレイ実習画像がありますので、
シリーズ的にお伝えしていきますね。
続いては、同じくaikoさんのルピシアのスタイリングも
紹介していきます![]()
ここ最近のタイリングDisplayコース(上級+α講座)
画像実例→★も是非ご覧くださいね![]()
また、このコースの詳細は下記となっております。
すでに年内は満席クラスもありますので、残席をご確認下さい。
◆詳細:https://ameblo.jp/minakostyle/entry-12303528016.html
***
9/15 最終
秋スタート新規生募集中
◆詳細:http://ameblo.jp/marinaazeinterior-school/entry-12283401164.html
~9/2 1DAY★特別開催「食空間アドバイザー®」取得講座~
◆詳細:http://ameblo.jp/marinaazeinterior-school/entry-12298369635.html
~9月14日・19日・24日・和モダンStyle見学会&体験会~
◆日程詳細:http://www.fspj.jp/trial/trial.html
【食空間プロジェクト・銀座本校スタジオ】
Mail:staff@fspj.jp (担当:大谷)
◆TEL :03-6228-5695
※万一繋がりにくい場合にはスタッフ専用携帯まで(080-8825-3016)













