食空間プロジェクト㈱ MarinaazeInterior代表
食空間プロデューサーの慈道美奈子(MINAKO JIDO)です
上記は、2月度の実践上級講座→★の生徒様テーブルコーディネートです![]()
上級講座は、プロ養成にて、2つコースがあるのですが・・・
★食空間プロデューサーや、FSPJ認定を目指す方
★食空間のLessonプロや、FSPJ認定サロンを目指す方
となっており、養成講座や、認定サロン開業講座のカリキュラムの中にも
3単位づつ盛り込まれております![]()
よって、実習自体も生徒さんのニーズや目的に合わせた実習をしております。
中級講座である程度、イメージスケールや季節&EVENTに合わせたコーディネート
が出来るようになると、今度はニーズ別・空間別・シーン別・企画別・・・
とあらゆる角度から実習をしていき、ブラッシュアップしていきます![]()
こちらは、先日もご紹介したYOUSEI 2016チーム→★
のSAEさんのコーディネートのアレンジバージョンです![]()
中級講座と違って、企画ありきで進めるので、口頭の説明も多く
ブログの為の完成系をつくっているわけではないので、
フラワー等は省略したものですが![]()
![]()
Settingだけでもイメージを構築していく方法等もレクチャーしております![]()
また、企画内容や目的等は、講座の中でかなりカスタマイズしていきますので、
カリキュラム通りではない内容で進める事もあるのですが、
ご自身の得意や苦手や癖や抜け出れない部分等も考慮しながら
実習をしていきますので、実はプロとして活躍されている方も
こっそりと(笑)ご受講されている講座です![]()
こちらは、食空間プランナーのSAEさん→★の実習テーブルをもとに行った
上級講座でしたが、続いてはYOSHIMIさんのディスプレイテーブルに繋がった
実習の様子をお伝え致しますね![]()
***
3/1 フラワーのプロ向け【1DAY特別実践講座】
~フラワーのプロ向け・食空間コーディネート講座~
◆詳細:http://ameblo.jp/minakostyle/entry-12240775783.html
2017年度★春期スクール生募集スタート![]()
【スクールHP】 http://www.fspj.jp/school/school.html
※銀座校満席につき追加クラス開設致します![]()
◆詳細:http://ameblo.jp/marinaazeinterior-school/entry-12223892026.html
MIKOコンサル対応日(対面・電話・Skype・メール等)
2月16日(木)・22日(水)・23日(木)
※赤字は対面可能です。時間帯はお問合せ下さい。
【食空間プロジェクト・銀座本校スタジオ】
◆MAIL:fspj-s@marinaazeinterior.com(担当:大谷)
◆TEL :03-6228-5695
※万一繋がりにくい場合にはスタッフ専用携帯まで(080-8825-3016)







