◆チャイナブルーで子守&寝かしつけポイント(笑) | MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

テーブルコーディネート・食空間プランナー・食空間プロデュース、テーブルコーディネートスクール情報までを配信しています。食空間プロジェクト㈱代表取締役・スクール代表 慈道美奈子のライフスタイルブログです。

食空間プロジェクト㈱  MarinaazeInterior  代表
 食空間プロデューサーの慈道美奈子(MINAKOJIDO)です



コンラッドホテルで新年会→★のレポートをしましたが・・・番外編!?で、子守編をちょっと記事にしたいと思います。

FSPJスタッフ&認定も育児休暇のAKIKOさんが、産後初めて赤ちゃんを連れて参加して下さったので、初対面でもありました
すっごくかわいい子でした~


また、昨年東京ドーム特別展示御に出産されたNAOKOさんももうすぐ
1歳になる息子さんを連れてご参加下さり、賑やかで楽しい会になりました

FSPJメンバーのほとんどは「母」なので、皆で代わる代わるだっこさせてもらって、癒されておりました

私もNAOKOさんとママ友?的に、抱っこさせてもらったのですが、ついつい昔の癖で寝かしつけてしまうので、ちょっとここでMIKO流!?寝かしつけのポイントというか、拘りをお伝えします。

抱っこで寝かしつけるときは、何か毛布やくるむ→おくときに、
振動が伝わりにくい。また足まで包むとお腹の中状態にもなり?安心する(気がするだけかも)

ゆったりとした気持ちで寝かしつける→イライラしたり、あせった気持ちで母がいると不思議と伝わる(笑)

左右の足で1,5~2秒位のリズムで重心をうつしながら、適当な鼻歌をうたう。→ちなみに、私は兄弟共にオリジナルソングがあり(笑)
未だに覚えているらしく、唄うと爆笑される。

寝たな~と思っても、体がずしっと重たくなるまで、ベットにおかない。→まだ力がどこかに入っている状態は、置いても起きることが多い。

置く時は、お尻からそおっとおき、頭と手の間に、毛布などが挟まれた状態で、そっとひきぬく(笑)→ここで起きてしまう場合も多い。

と・・・そんな感じです(笑)乳幼児育児をしている人にしか参考にならないですが、結構上記のポイントをすると、寝かしつけ成功です

でも、やはり大人でもそうですが、「太陽の光」がないと不眠症が出るように、子供も(特に男の子は)ちょっとお散歩や外気浴、1歳位には公園遊び等の外遊びを積極的に取り入れることで、ぐっすり寝れる気がします。

子育ては母にとってもこうした寒い時期は悶々と、家の中に閉じこもり
気味ですが、ちょっとだけでもパッと外に行くことで、自分も気分転換になったり、子供にとっても自然の空気や光が刺激になったりするものだと思います。

私は兄が1歳3か月の時に次男の出産になったので、2人を同時に育てた感じでしたが、とにかく1日に2回は公園にいったり、ママ友をつくって遊びにいったりして、親子でストレスをためないようにしていました。結果的に、「寝る子は育つ」といわれるだけに?体だけは(笑)2人とも大きく育っている様子

と、寝かしつけと関係ないと思いますが、乳幼児育児をしているママのみなさん~楽しみながら、頑張ってください

幼稚園や保育園→小学校になれば、自分で寝ますから(笑)

***

2015年度3月までは満席&キャンセル待ちクラスが出ているようです。4月以降も私が受け持つ中級(実践)に関しては、すでに残り1名枠にもなっているクラスもあるようなので、現在先着順で受付対応してもらっています。詳しくはお問合せ下さい。


◆新・FSPJ資格制度について→ 

◆スクールの特徴→

◆スクールステップアップフロー→

◆2015年度 新カリキュラム→



◆説明会・見学会・体験レッスンお申込→ 

 ・実践中級無料見学&説明会: 1/20   2/8.17 
 ・体験レッスン&説明会:     1/13.15  2/7.10.12

 ナイフとフォーク基礎講座1月募集中 1月22日、23日開催→☆