食空間プロジェクト㈱ MarinaazeInterior 代表
食空間プロデューサーの慈道美奈子(MINAKOJIDO)です。
に続きまして、イベント会場の食空間プロデュースのご報告をしたいと思います。
こちらのコーディネート空間は、イベント会場受付に併設され、
期間中にご来場下さった多くの方にご覧いただくことが出来ました


こちらは、その会場に新聞社様が設置してくださったコーディネートとMIKO紹介パネルとなります。
ちなみに、今回は「建築士」としての肩書にもフォーカスしてくだいました。
今回は、木のある暮らしの具体的なイメージと「女性のライフスタイル」がリアルに伝わるように・・・というテーマをもとに、居心地・安心・癒される食空間コーディネートをさせて頂きました。
彼や旦那様との2人の食卓と・・・働く女性のライフスタイルに近い設定での日常セッティングとなります。
ちなみに・・・、
空間に使われている家具&テーブルウェアは、全て国産材からつくられた MADE IN JAPAN のものとなります

また続編として、家具&テーブルウェアの材種・作家さん・特徴などのご紹介もしていきたいと思いますので、ご興味のある方は追ってご覧くださいね

***
テーブルのカラ―・フード(10月25日)・インテリア・フラワー(11月20日)
トータルコーディネートが学べる 1DAYレッスン開催
◆詳細:http://ameblo.jp/fspj2011/entry-11924603968.html
【FSPJ スクールHP】 http://www.fspj.jp/school/school
◇実践中級無料見学&説明会: 10/28 11/9.13.18 銀座本校
◇体験レッスン&説明会: 10/16 11/8.11.13 横浜校