食空間プロジェクト㈱ MarinaazeInterior 代表
食空間プロデューサーの慈道美奈子(MINAKOJIDO)です
早くも夏休みも前半真っ只中ではありますが・・・ちょっとビックリな
ビックな?思い出が出来ました![]()
上記は、菅官房長官にインタビューをする長男![]()
![]()
自民党本部の企画で、30名の親子が全国から選ばれ、豆記者として
何の緊張もなく挑んでおりました![]()
有名議員や本当の記者さんたちも盛り上がった、菅官房長官の「一番の笑顔」を引き出した長男。「実際に会ってみたかったけど、会ってみたらとても優しそうだった」といった饒舌なセリフまで自分のペースでトークする長男に母としてもビックリでした![]()
空気を読めない事やマイペースすぎる悩みある行動は、こんなところで緊張感なくいかされるものなのか??子育てはまだまだよくわかりません(笑)
反対側の方向からの方向での撮影で見ると・・・
菅官房長官は目の前(2Mほど)ですし、たくさんのTVモニターや本物記者さん達がカメラを構える中、約40分のインタビュー中でしたが、
他の子供達は緊張して控え気味な中、3回も質問したうえに、菅官房長官からも逆指名で質問をもらったり・・・と、親としてはハラハラドキドキな時間でした![]()
![]()
授業参観では面倒だから~と手を上げないような子だったりもするので(笑)
そして、翌日のスーパーJチャンネルのニュースでも取り上げられ、冒頭に長男が超アップで、総裁席にエラそうに(笑)座っている様子が取り上げられ
これまた、母としては全てがLIVEで見るしかないので、
ドキドキでした![]()
そしてちゃっかり菅官房長官と記念撮影やサイン名刺までもらって(笑)
国会議事堂見学もしてきた長男。。。
私へのお土産は、自民党の風呂敷でした
小池百合子さんはどこにいるか?という問題を出されましたが・・・
・・・さすがにこれをテーブルトップクロスに使うのは難しい![]()
個性たっぷりの長男で、色々と「標準」を意識すると悩むことも多いのですが、きっとこの個性は将来誰かの何かの役に立つことが出来る!!と信じて、子育て頑張ります![]()
さしあたり、夏休みの宿題終わらせてほしい・・・![]()
◇スクールHP http://www.fspj.jp/school/school.html
◇最新スクール説明会&体験レッスン:http://www.fspj.jp/trial/trial.html
実践中級無料見学&説明会: 8/3.7.19 赤字は銀座本校
体験レッスン&説明会: 8/2.5.7 青字は横浜校
【食空間プロジェクト・銀座本校スタジオ】
◆MAIL:staff@marinaazeinterior.com (担当:大谷)
◆TEL :03-6228-5695
※万一繋がりにくい場合にはスタッフ専用携帯まで(080-8825-3016)








