最近、お若い生徒様が増えております^^ | MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

テーブルコーディネート・食空間プランナー・食空間プロデュース、テーブルコーディネートスクール情報までを配信しています。食空間プロジェクト㈱代表取締役・スクール代表 慈道美奈子のライフスタイルブログです。

食空間プロジェクト  マリナーゼインテリア  代表

      食空間プロデューサーの慈道美奈子(MIKO)です。

 MIKOのインテリア&テーブルコーディネート


最近、FSPJテーブルコーディネートスクール銀座本校銀座サロン では、

非常~に、お若い生徒様が増えておりますおとめ座 そして、皆さんとてもお奇麗キラキラ


お若いっておいくつくらい?というのがポイントですが(笑)

これまで子育てママ(30代中盤)~子育てを終えた方(50代)位の方が

中心だったのですが・・・


20代~30代前半位の方が、本当に増えています。

どんな方が多いかというと?


おとめ座花嫁修業的に、お料理だけでなくテーブルコーディネートも学びたい方

おとめ座異業種のOLさんで、フラワーなどのように趣味として学びたい方

おとめ座30前後で転職を視野に、インテリア&テーブル業界に興味のある方

おとめ座すでに類似業界で働いていて、スキルUPや将来の独立に向けた方

おとめ座新婚さんや新居で、ご自身でもコーディネートセンスを磨きたい方


  MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

また、どうしてFSPJスクールに興味をもたれたか…という部分をこれまでに

ヒアリングさせて頂いた結果、下記のようなご意見が多いようです。


ブーケ2コーディネートがスタイリッシュで今の感覚にマッチしている

ブーケ2講師やスタッフがあまり年配でない  ←微妙なところですが、30代が多いですあせる
ブーケ2独身の方や、結婚されている方等、偏りがないコミュニティーのイメージ

ブーケ2講師や生徒さんがお洒落な印象で楽しそう

ブーケ2銀座というアクセスが通いやすい


プロ養成にご興味のある方は、また違ったご意見が多いですが、こうして

若い方が気軽に興味を持ってくださる事はうれしいことです。



   MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

                                     体験レッスンの生徒A様の作品

上記は、先日体験レッスンを私が担当させて頂いた(通常は認定講師が担当しております)生徒様の「初めてのテーブルコーディネート」の画像ですラブラブ


ブーケ2体験レッスンの内容→


   MIKOのインテリア&テーブルコーディネート
                                  体験レッスンの生徒S様の作品


皆様全くの初心者の方も多いので、手ぶらで来ていただき、こちらでご用意

しているMISセレクションSHOP の商品を全て使って頂けるところも人気を

頂いております。


    MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

                                 体験レッスンの生徒H様の作品


色や素材の選定から、高さの設定等・・・小さなスペースでもバランスをとって

いくことは、TRYしてみないとできないものですキラキラ


知識や概論も勿論大切なのですが、コーディネートスキルだけは、実際にやってみて「体得」出来る事が多いですアップ


次回の体験会や見学会は下記日程になっておりますメモ

◆体験会: 8/24、29、9/10、12、15、19、24
◆見学会: 8/29、9/8、19        

 ※9月12日は食空間のインテリア&フラワーの特別レッスンです→


これまで、テーブルコーディネートは、ちょっと年配の方のカルチャー??と

感じていた方は、FSPJスクールオリジナルの・・・

  「ファッションのように楽しむテーブルコーディネート感覚サンダル

も体験しにいらしてくださいねラブラブ



もみじ秋期受講生募集開始】最新☆スクール説明&見学&体験レッスン

      MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

         スクールHP→★ 詳細Blog→